良いお天気です
すっきりとした青空です
2月16日に出発して
長いと思った旅でしたが
24日
実家を午前10時過ぎに出発19時ちょっと前に我が家に到着
無事終了です
今回は久しぶりの兄弟旅は屋久島でした
連れ合いの同級生が屋久島にちょっとゆかりが有り
是非一度屋久島に来てくれと誘われていました
私も是非一度行きたいなと思っておりましたが、今回やっと実現しました
実家に着いた翌日早朝兄弟夫婦総勢6人で出発です
4時に出発しました
鹿児島からフェリーです
桜島が見えます
開聞岳ですね~
屋久島の港に連れ合いの同級生のHさんが出迎えてくれました
先ずお昼を食べて
トビウオが名産との事で、私はトビウオのからあげを注文
トビウオが飛んでいますよ
頭からヒレも尾もカリカリで美味しかったです~
千尋の滝(せんぴろのたき)
滝の左側、巨大な花崗岩の一枚岩
滝は落差60メートル
雄大な景色です
トローキの滝
川に水が直接太平洋に流れ落ちている滝
モッチョム岳
標高940メートル
花崗岩の山だそうです
堂々とした山の姿に圧倒されますね
島の人々の信仰の対象になって来た山だそうです
クワズイモ
島のいたるところに生えていました
南国に来たと言う思いがわく植物ですよね
この日の観光はここまで
ホテルへ~
ええ~
トビウオが飛んでる~
兄弟旅心行くまで満喫でした
雨の多い処と聞いていましたがお天気にも恵まれました
トビウオのからあげ
ビールに合いそうですね
残念ながら私はアルコール飲めない
心ゆくまで満喫されたことでしょう。
楽しさがいっぱい伝わってきますね。
トビウオのから揚げ、ビールに合いそうです!
南国の風景もまた新鮮ですね。
そうなんですよ
名物と聞いて早速お昼に注文しました
そうしたらなんとホテルでも
見事にかぶりました
もう一度翌々日のお昼にも登場しましたよ
縄文杉に会いに行かれたんですね
私達にはとても無理
ちょっと森の端っこのぞいてきました
雨が多い島
滝もたくさんありますね
流石自然遺産の島ですね
原始の姿そのままと言う印象でした
奥深く山に入ればもっともっと原始の姿堪能できたでしょうね
私達はもう、そんなに足腰達者じゃないですしね
ちょっとだけ苔むす森をのぞいてきました
トビウオが飛んでたんですか
見たいですね~
私は食べちゃいましたけど~
カリカリで美味しかった
楽しい旅でした
もう20年くらい前に行ったことがあります。まだデジカメのない時代で写真もろくに撮っていません。みーばあさんの写真を見て改めて素敵な島だったなぁと思い返しています。
あの頃からトビウは名物でしたよ。個人旅行だと食事がかぶるかもしれませんね。それもまた楽し、ではないでしょうか。
こんばんは。
お帰りなさい。
いいところですよね、屋久島!
私も一度だけですが行ったことがあります。
目的は縄文杉に会いに行くこと。
なので千尋の滝もトローキの滝も見ていません。
トビウオのから揚げ美味しそうですね。
本当に飛んでいる姿です!
アゴ、大好きです。
いつもここに案内するそうです
(私は行ってないけれど;)
なんだか原始の世界ですねえ
なるほど こりゃ案内したくなるのもわかりますねえ
トビウオがよく穫れるんですか 魚が好きなので
私も食べたいものです( ̄¬ ̄) ジュル・・・
次の記事も楽しみぃ・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・
屋久島
スケールが違いますね
一度行きたいと思っていましたが行けずじまい
行ったつもりで楽しませてもらっています
ありがとうございます
トビウオ
昔学生の頃 鹿児島から沖縄まで船旅をした時の事
船の横を
トビウオが縦走するかのように 群れになって飛びながら泳ぐ姿に感動した記憶が有ります
その姿
お皿の上での姿そのままでしたよ
行って来ました
とても楽しい旅でした
連れ合いの同級生は地元の方じゃないんですよ
東京なんですが、わざわざ来てくれて色々案内したりしてくれました
おかげさまで楽しい旅になりました
どんな旅だよりが拝見出来るか、とても楽しみにしていました!
開聞岳・想像以上に美形ですネ!
先日、偶然ですが「屋久島の自然」のドキュメンタリーが放映されていました。
千尋の滝や縄文杉の映像を見て、とても興味深かったです。
地元の方の案内でしたら最高の旅行になった事でしょう!
トビウオが飛んでいる姿で唐揚げになっているなんて・・・
凄いアイディア料理ですネ!
香ばしくて美味しそう!!