気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

娘と二人旅

2022-07-13 | 

どんよりとした曇り空

時々雨も降ったり戻り梅雨ですね~

幾分涼しいです

 

9日から娘と二人で大阪まで行って来ました

娘と二人旅と言っても観光目的じゃないんです

兄夫婦の処に行って来ました

兄が84才、義姉が90才

兄に認知症がありいわゆる老々介護です

久しぶりに義姉に電話したら

会いたい、来て~と

義姉にストレスたまってるなと思われましたので行くことにしました

娘もちょうど休暇が取れると言うので二人で出かけました

そんな旅ですが、久しぶりの娘と二人旅ですからそれなりに楽しかったです

先ず、前日は娘の処で1泊して二人で出かけました

品川駅から新幹線に乗りましたが、品川駅がきれいになって初めて行きますので

新幹線は13時25分の列車の指定を取っていましたから

品川駅でお昼食べてと早めに出かけたつもりだったんですが・・・

うろうろしてるうちにあまり時間無くなりレストランなんかで食事出来ないね

と、サンドイッチかって

ちょっと早いけどホームに出る?

エレベーターでホームに降りたら指定の車両が止まる位置はずっと先

ホームを端から端まで歩いた感じ

それでも時間がたっぷりあって

ホームのベンチでサンド食べちゃいました

折角の二人旅

のっけからなんだかまずしいね~

と大笑い

だいたい二人旅するとなにかあるよね~

今回は何が起きるかな~と

のんきな親子ですからね

 

ずっとずっと昔ですが・・

未だ寝台列車が走っていたころの話です

二人でハウステンボスで遊んで寝台車で帰るはずでした

処が前日の大雨か何かで寝台車が乗る予定の駅まで来ないことが分かり

寝台車が発車する駅まで乗り継いでいかなければならなくなりました

それでも、やっとの思いで寝台車には乗れたんですが、夕食が食べられない

食堂車の営業が中止なんです

タコ焼きがあと2~3パック残っていました

で、たこ焼きで我慢したんですが~

この親子、気が小さいですから全部買い占めたら後の人に悪いよネ

1パックで我慢しよう

半分ずつ食べよう・・・と

そんな旅の思い出を思い出して笑いあいました

今回は何が起きるかな~

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにランチ会

2022-07-07 | Weblog

曇り空でしたが青空も見えてきて

朝のうちはとても涼しかったんですが日が差すにつれて

やっぱり暑くなって来ました

でもあの38度とか40度とかの酷暑では無く普通の夏の気候です

 

昨日は久しぶりに友人夫婦と食事会

最近はお互い歳を取って夜の食事会じゃなくなりました

ランチ会です

男性陣は飲みますから運転手は必然的にこちらに回って来ます

夜は車運転したくありまらせんかね~

久しぶりにゆっくりおしゃべりしました

未だもう少し若かったころのあちこち旅行の思い出話に花が咲いて

やっぱりあの頃は若かったな~

なんて話

良い時間でした

 

明日からちょっと出かけます

明日娘の処に1泊して娘と二人で大阪まで

と言うわけでブログ暫くお休みします~

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美かな

2022-07-05 | 菜園、ガーデニング

今は曇り

午後は雨が降るらしい

戻り梅雨

お陰で酷暑からは解放されました

エアコンも使わないで済んでいます

ほっとしますね~

 

昨日、

4回目のコロナワクチン接種して来ました

左腕が痛いです

腕を動かすたびに痛い痛いと~

でも熱は出ていません

今回も多分この程度で終わるでしょう

 

畑に生ごみの段ボールたい肥を入れています

時々いろんなものが芽を出します

ジャガイモの芽が出ていましたので

畑の隅に移植しておきました

2株

出来ても出来なくてもどうでも良いと思っていましたが

茎が枯れたので掘ってみました

あら~

良い出来じゃないですか

生ごみの処理、エコのご褒美

早速サラダに使ってみました

ほくほくのお芋

キタアカリかな?

美味しかったです

たまにこんなご褒美もつくんですよね~

 

ピンクの百合が満開

白いのはまだ咲かない

 

桔梗も次々咲いてきました

 

源平葛

親株が枯れてしまいました

これは種を蒔いた子供

種を蒔いておいて良かったです

 

朝顔

毎日数輪咲いています

蕾が沢山ついています

面白い朝顔ですよね

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚かされて

2022-07-03 | Weblog

今日も暑いぞと覚悟の朝

午後曇り空から雷が聞こえ雨になりました

久しぶりの雨ですよ

植物もほっと一息ですね

 

毎日暑い

我が家の金魚

小太郎君にびっくりさせられました

えっ、何

どうしたの

お腹を上にしてぷかっと浮いているんですよ

見つけた時動いてなかったんです

小太郎、どうしたのと叫んだら動き出しましたが~

餌を入れたらぷかぷか上を向いて食べている

 

死んだのかと思いましたよ

その後は何でもないように泳いでいるし~

 

暑くて水槽の水が温まってたんでしょうか

水槽洗って水替えしてその後はいつものように元気です

全く、小太郎に驚かされました

 

エアコン入ってる部屋なのに~

小太郎君の水槽の方は余り涼しくないしね

でも、あんまり脅かさないでよ

 

この百合も暑さに痛めつけられています

蕾がやけど状態

こんなに暑くなかったら綺麗に咲けたのにね

 

アガパンサス

咲き始めました

 

ヒメヒマワリ

 

イトバハルシャギク

 

キキョウ

何時も虫にかじられたり倒れたりで綺麗に咲けなかった桔梗

今年は綺麗に咲けました

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日

2022-07-01 | 菜園、ガーデニング

今日も晴れ

そして暑い

来週からは少し気温も下がると言う予報

期待しています

今日から7月

7月になって気温が下がるから期待する~

何て変な話ですよね

本来なら今日から7月、あつくなりますね~

となるはずなのに・・・

今年は梅雨明けがとんでもなく早かったし

その後とんでもなく暑いし

宇都宮だって毎日36度37度38度

こんな数字が並んで各地では40度なんてところもあるんだから

いったいどんな暑さ?と恐怖です

 

この暑さにめげずゆりが咲き始めました

日差しが強いから葉焼けしたりしています

でも頑張って咲いてくれています

 

ハンゲショウ

こんな暑い時涼しげで良いですね~

 

コンロンカ

こちらもこの白い花(花じゃないですね花は黄色い方ですよね)

でもこの白の方が目につきますね

涼しげで好きな花です

とても元気に咲いています

 

スプリットペタル

朝顔です

次々咲いています

 

今日はツマグロヒョウモンが遊びに来ていました

 

ヒペリカム

花が終わって赤い実になっています

 

クレオメ

こぼれ種で毎年生えて来ます

とても元気な花ですね

暑さになんか負けていません

 

この暑さも何のそのの花たちです

負けないで頑張らなくちゃ

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする