たまたま「じゃらん」を買うと温泉クーポンがあったので、三重・桑名の元気村へ行ってみることにしました。
そのクーポンを見てみるとタオル・湯着の貸し出し付きで通常1000円なのですが、500円に割引されていましたね。
しかもかけ流しの温泉なのです。
名四国道(国道23号)を桑名まで走り、湾岸桑名ICを目指すと、元気村の看板が見えてきます。少し揖斐川の堤防道路を走ると建物が見えますよ。
近くには長島温泉の遊園地と海の風景が見えるので海鳥たちの楽園でもあるのです。
受付でクーポンと500円を払い早速温泉へ。
内湯のみですが、ジャグジー・サウナ・薬草風呂・歩行浴と大きな湯舟がありました。
湯は透明でさらっとした湯で、まあまあでしたよ。
風呂上りに湯着に着替えて、3階にあるレストランで生ビールを一杯ひっかけます。
美味しい!
ここでは50,60代のお客さんがカラオケをしていて、素人ではないようで歌は上手でした。
2階には男女別の仮眠室と休憩室があります。テレビを見ながらソファーでうとうと寝てとてもリラックスできましたよ。
48度 ナトリウム・塩化物泉 透明の掛け流しでした。