庭に置いたまま風雨にさらされ、悲しい状態になっていた花車が
見違えるほどきれいにお色直しされました
私が出かけている間に、我が家の庭師が修繕してくれていたのです
どんなに難儀したことでしょうね・・・
まずは、ご覧ください
この花車は、10年ほど前に八戸から我が家に迎え入れたもので、
二人とも大変お気に入りの花車でした
花車は竹細工で、車輪は貼り合わせて作っているので
一度壊れかけてしまうと修繕が大変に難しく、
大工さんにも首を傾げられてしまったものです
それを何とか工夫をして、見事に修繕してくれた庭師はたいしたものです
奮闘に脱帽
塗装もなかなかもので、竹の色合いになじんで風合いを感じませんか
さっそく、あちこちの草花の鉢を置いてみました
こうなると、センスの良い寄せ植えでも作って置かないとね・・・
さあ、これでまたしばらくは池の前で華やかな雰囲気の花車が
二人を楽しませてくれることでしょう
庭師は、なんとまあ、錆びていた道具入れのワゴンもきれいに塗装してくれていました
これからは道具も気持ち良く使えそうですね。
後始末もきちんとしたくなりますよ
そういえば、昨日行った田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」に
素晴らしい花車がありましたよ
その紹介は、いずれまた・・・
緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。
クリックしてくださると、嬉しいです。
いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます