癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

13日金曜日に乾杯!~幸せよぶ花たち

2015年03月14日 | ガーデニング

 

 

キンポウゲ科の多年草

オダマキ

そのすっと伸びた美しい姿と

なんともおもしろい花の形が印象的ですが

オダマキから発せられるメッセージが

心に響きます

 

オダマキの花言葉は

「必ず手に入れる」「断固として勝つ」

「勝利への決意」


オダマキは

ライオンが好んで食べる草なので

ライオン草とも呼ばれていて

オダマキには

強い力があるのだそうです。

花言葉の「断固として勝つ」というのも

そこから生まれたようです。

 

今日は

13日金曜日

迷信によると

縁起が悪い不吉な日であります。

それは英語圏とドイツなどに限られるそうです。

 アメリカでは

13日の金曜日、怖い人がたくさんいるらしい。

「13日金曜日恐怖症」という病名まであるとか・・・


でもフランスでは

宝くじの売り上げが急上昇する幸運な日なんですって・・・。

 

 私にはラッキーなことがありましたよ

別に宝くじが当たったわけでもなく

プレゼントを頂いたわけでもございませんが

とっても素晴らしい良いことです。

いずれ結果はそのうちに・・・

4月

研究会にとっての

うれしい春です。

13日金曜日に乾杯


 

 


幸せよぶ花たち

 

 

       ブログランキングに参加しています

                    お読みくださったら押してくださいね。




裏庭のパノラマ写真が撮れた!

2015年03月13日 | ガーデニング

 

 

「裏庭の写真ができた~」


ほぼ180度のパノラマ写真だとか・・・

風吹きすさぶ外の寒さも吹っ飛んでしまいそうな

庭師ご満悦の声

 

 

 

いつもの写真の撮り方だと

こんな裏庭ですが・・・

 

最近入手したというカメラは

1眼レフ以上に多機能

手軽に持ち歩けるコンデジ

スーパーマクロや

ワンポイントカラーなど楽しいことがたくさんできそうだと

ルンルンです


新品を超安値で購入できたんだ

と言っていますが

どうなんでしょうね。

 3月末に締め切りの原稿が3本もあるというのに

間に合うのかしら・・・


 

 

 

 それにしても

実におもしろい

こんなふうに見えたら凄いですね。

 

 ぐるりと見渡して

移りゆく季節の庭を思い出しています


 

 

 



 

 

 

 

 

 

雪はまだ降り続いています。


 

       ブログランキングに参加しています

                    お読みくださったら押してくださいね。



祈りを捧げる猛吹雪の一日

2015年03月12日 | ガーデニング

 

 

 

 

3.11

猛吹雪です

 

復興への道も遠く

春もまたどこかに隠れてしまい

悲しみがつのる一日でした

 

あの日もこんなに寒かったのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

焼けただれた校舎の前にあった碑に

こんな校歌の歌詞がありました。


太平洋は ひろびろと

望みを きょうも 思わせる

楽しく 若い このゆめよ

光れ ひかれ 美しく



未来へ羽ばたく子どもたちよ。

声高らかに歌って

いるでしょうか。

 

被災地の復旧・復興はまだまだこれから

私たちにできることを考えながら心をよせていきたいです。

 


 

 

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。


春の光はまだまだ遠く・・・大震災から4年

2015年03月11日 | ガーデニング

 

あの大震災から4年が過ぎました。

悲しみはいえることなく・・・

 心からお祈りいたします。


 


被災地の復旧・復興はどのくらい進んでいるのでしょう。

 

被災地に身を置いて

自然の破壊力の凄さには

人間の力はひとたまりもないことを思い知らされ

愕然としてしまった

2012年の暑い夏を思い出します。








想像をはるかに越えた津波の残した爪痕は

あまりにも無惨すぎて

ただ呆然と立ちつくしてしまったことは

かたときも脳裏から離れることがありません。


まだ仮設住宅で

つらい日々を過ごされておられる方々も多く

あの日のままのむごい風景を見るにつけ

心が痛みます


恐ろしい自然の威力に打ちのめされても

必死な思いで立ち上がり

一歩一歩前に進んでおられる方々に

一日も早く楽しい日々がおとずれることを

心から願っています。


 


松島円通院の庭にも

三陸自動車道の道路脇にも

震災や夏の暑さにへこたれないで

ヤマユリが美しく咲き誇っていたのを思い出します。

 

青い大海原の自然よ

豊かな恵みを与えてくださいね。

優しい、やさしい

春の光を届けてくださいね。

 

 

 

 

優しい夕茜の色に

笑顔いっぱいのすみちゃんです

東北のみんなに

たくさんの笑顔を・・・

 

 


       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。


幸せの黄色い花~アブチロン

2015年03月10日 | ガーデニング


暖かな窓辺で

いちだんと輝きを増してきた花たち・・・


 

黄色いアブチロンも咲きました

 

 


 

赤い花ばかり咲いていたせいか

あれっ

こちらは黄色いアブチロンだったの~?

なんて思ってしまいました

忘れるくらい長~く眠っていた

アブチロンでした

 

 

 

 

黄色いアブチロンが咲いたせいでしょうか。

いいことがたくさんありましたよ


まずは

森の中のkaoriさんに

リスを見つけていただきました

うれしいですね

素敵な訪問者に

 

それから

私たちの文化を伝える活動を

スポニチが取り上げてくださいましたよ


そしてね

高校の科学部で取り上げてくださった

鹿角紫根染の研究が

なんと銅賞に輝きました

ご指導くださった先生と

生徒さんたちの頑張りにあらためて

おめでとうございます。


 

 

幸せの黄色い花

アブチロン

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。

 


春めいてきました~エビネ~

2015年03月09日 | ガーデニング

 

啓蟄を過ぎたら

にわかに春めいて

暖かな日差しが心地よいです




北の池も氷が融けはじめて

赤い金魚の姿がほんのりと見えてきました


 

 

雪消しの雪も

あまり投げつけてはいけませんね。

 

 

 

 

 このごろ

リスが庭を遊び回っています。

餌を探し回っているのかもしれませんね。

どこにいるか発見できましたか?

 

 

 

 

ぽかぽか陽気で

庭の雪もだいぶ融けて

それでも、まだまだ・・・90㎝

 

 

 

 

 坪庭の壁側あたりは

雪がなくなりました~

 

 

 

雪で押しつぶされていた

エビネと

ヤブコウジが

ようやく見え始めました

 

 

 

 

ひっそりと坪庭で咲くエビネも
 
待ってました~とばかりに
 
春一番の輝くスターです
 
 
 
シェードガーデンによく似合う

楚々とした姿で咲くエビネ

今年はどんな風景を作ってくれるでしょうね

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。


伝統文化の継承をめざして・・・

2015年03月08日 | ガーデニング


 

 

昨年5月

栗山家を訪問したときに

庭に植えられたサワフタギの木は

見事に白い花を咲かせていました。

 

このサワフタギの木灰が

 鹿角紫根染・茜染の下染に使われるのですが

染め手のいない栗山家のサワフタギは

 淋しげな佇まいを見せています。


 

今朝の地方紙よねしろ新報のコラム

だんぶり抄に

私たち研究会のことをとりあげてくださいました

            

文化を残す・保存することは、

そのもの自体の老巧化や腐敗、

後継者育成など大変なこと、

それ以上に失われた文化の復活も

膨大な時間と労力が必要になる。

~略~

「鹿角紫根染・茜染研究会」は

染め技術や紫根の栽培法を研究したり

地域への普及を積極的に行っている。

途絶えた歴史をつなぎ、

紡ぐことは歴史学者だけがやっているのではない。

個人や民間での活動が大きな役割を果たしていると思う。

誇れる文化を多数持つ鹿角市

先人の文化に感謝の念が絶えない。


嬉しい記事でした

 

 

栗山文一郎さんの下染作業が見られなくなって

早くも25年が過ぎてしまいました。

お亡くなりになる

前の年

庭師と私が取材に行ったときに

顔を曇らせながら原料不足を嘆いておられたときの

栗山さんの寂しげな姿が

目に焼き付いています。


郷土の伝統と誇りを守り伝えるために

「鹿角の紫根染・茜染」に一生を捧げた栗山家の方々には

いつもいつも

尊敬と感謝で胸がいっぱいになるのです。



文一郎さんは

亡くなるまで鹿角のムラサキやアカネから離れることなく

1300年も前から伝承されてきた

古代の技法を守り抜いた方ですが

残念ながら

後継者を育てる夢半ばで生涯を閉じてしまいました。


 

                    栗山文一郎さんの古代紫根染・茜染


「朝(あした)は紫、夕べは茜」

 紫色は朝の光の中で一段と冴えわたり

「茜色は夕方の光の中で燃えるようにその美しさを放つ」

と、言われる優雅な紫根染と茜染です。


 


 


 

古代技法による鹿角紫根染・茜染は

 上品で静かに匂うような高貴な色を感じます。

  私の手元にあるこの包み袱紗は

30数年の時を経ても

今なおその鮮やかさは変わりません。

 

 

 

昨年

渾身の力をふりしぼって染めた

鹿角紫根染と茜染です。

文一郎さんの

まだまだ・・・

不上がりですね。

そんな声が聞こえてきそうです。


 

左は日本アカネ、右はインド茜による茜染


冠位十二階の時代から人々を魅了した

日本人の心の色は

一朝一夕でできるものではありませんね。


                                    サワフタギの実


明後日は

またまた若い方々が勉強会をやってくださいます。

楽しみになってきました。



 

                                  サワフタギの花

 

 

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。


ぽかぽか陽気~啓蟄~

2015年03月07日 | ガーデニング

 

ぽかぽか気持ちの良い

啓蟄の日

天徳寺の松の木のコモも外されて

春の装い


やっぱり出てきましたね~

クモです

かわいらしいクモです

窓辺をちょろちょろ動き回っていますよ~


寒い冬の間中

じっと土の中にいた虫たち

暖かくなった春を感じたんでしょうね。

この季節のクモを

なんとも愛らしく感じてしまうのは

私だけかな・・・?

 

 

こんな良いお天気の日には

ルンルンと

ラウブリッターのバラを添えてみたくなります

 

 

 

 


 

バラ庭の風景はまだ早すぎでしょ

 

それでも

 一雨降るごとに気温も上がり

日差しも暖かくなって

春がだんだんに近づいてくるでしょう。

 
 

 

淡いブラウンと

ほんのりピンク色がかったパープル

深みを帯びた

カフェラテの花色は

大人の魅力をかもし出すバラです。


いつかバラの大先生の所でお会いした素敵な方

むさしさんに

どんなバラが好きかを尋ねられ

スパイシーな香りと

クラシカルな大人の雰囲気を楽しめる

「このカフェラテが好きです。」

と答えたことを思い出しています。



 

じっくり待ちましょう。

春。はる。はる。

 

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。


雪起こしのクリスマスローズ

2015年03月06日 | ガーデニング


 


春の庭を彩る

清楚で気品あるクリスマスローズ


 


まだまだ癒しの庭ではすっぽり雪の中です


 


玄関前の雪が

庭師のお陰でようやく消えました




琥珀石

敷石が顔を出し

ちょっとだけ春気分です。

 建仁寺の路地気分を楽しんで・・・


 


雪の中から

かわいい新芽を見つけました

春の訪れを告げる

クリスマスローズです


「雪起こし」と言われるクリスマスローズ

冬枯れの大地から

雪をはねのけ

力強い姿を見せると

もう感激で胸がいっぱいになってしまいます。

 

 


昨春

こんな清楚な姿を見せた

クリスマスローズ

今年も

株を大きくして

元気に咲いてくれるでしょうか。


 

 

 

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。


緑のレモンバームと赤いほおずき

2015年03月05日 | ガーデニング


 

 

 

先日、「静流閣」に行ったときに

目を惹かれた

レモンバームとほおずき

さりげなく飾られたナチュラル感がいいですね

 


 

 

癒しの庭の

このようなハーブは

まだまだずうっと先なのですが

最近は

この時期でも

スーパーなどで

緑のハーブを見かけるようになりました。


ほおずきに添えられたこのレモンバームは

果たしてどうしたものかしらね


 


スペアミントやオーデコロンミントなど

爽やかな香りに包まれながらの

朝の散策は

元気の素です。

 

 

 

園路のクリーピングタイムのあたりに

昨年、タイム・ロンギカウリスを植えてみました。

地面を這うように伸び

クリーピングタイムといっしょに

楽しんでみたくてね

 

 

 

 

どちらも地面を這うグランドカバーとしては

重宝なハーブです。


 


清涼感あふれる

ハーブの香りに包まれながら

朝の散策を楽しみたくなってきました



 

 

庭師が雪消しを頑張ってくれています。

庭師は曰く

「私が頑張っているのではないよ。」

電気代がかかるわけだ~



 少しずつ地面が顔を出し始めました

 

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。


ひな祭りの日に・・・

2015年03月04日 | ガーデニング

 

 「 あかりをつけましょ。ぼんぼりに~ 」

今日は楽しいひなまつり

 

 

 

おひなさまに

ぼんぼりはつきものですが

このぼんぼり(雪洞)は

「 ほんのり 」 という言葉が転化したものだとか・・・

このバラ

なんだか雪洞に似ているでしょ

 

おひなさまって結婚式の様子を模したものらしいです。

江戸時代の結婚式は

亥 の刻 (夜9時~夜11時の間) に行われていたそうですから

ぼんぼりに火を灯していたのですね。

ずいぶん遅い時間の結婚式だったんですね。

 

 

 

 

灯りをつけましょ

ぼんぼりに

こんなぼんぼりもかわいいでしょ

 

 

 

はじけるようなバラを添えて

かわいいひなちゃんの健やかな成長を祈るとしましょう


 

 

若い女性ふたり

アカネを搗いて・・・

 

 

7回目は

まだまだこんな染め色・・・


 

 

若い女性たちが大活躍

鹿角の大地で育まれたアカネで

10回染めができました

 

                                      レディ・エマ・ハミルトン

 
 うれしいひな祭りの日

ぼんぼりに

ひときわ明るい灯りが灯りました

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。


待ちに待った緑の芽吹き~ニーレンベルギア

2015年03月03日 | ガーデニング



見て、見て~

芽吹いていますよ

みずみずしい緑の新芽が・・・

冬の間、じっとじっと寒さをこらえ

やっとのこと吹き出した

命の輝きです

 

一番に春到来を告げた

ニーレンベルギアの力強い緑の息吹です

  



冬の間

お座敷の廊下の隅っこに置かれ

暖房のない過酷な場所で

耐え抜いて

この時期を待っていた

ニーレンベルギア

植物の生命力にはいつも驚かせられます。



 

軽やかに秋風に揺れ

淡いブルーの優しい花色を楽しませてくれた

ニーレンベルギア

赤とんぼが飛び回る

 涼やかな9月の

癒しの庭の風景を彩ってくれました。


 

 

 ニーレンベルギア

花菖蒲の咲く頃から花車にのって

ずいぶんと長く楽しませてくれました~

こんなに花期の長いお花は珍しいです

 今年もかわいいカップフラワーを

見せてくれるといいな~。


少し寒さが戻ってしまいましたが

芽吹きの季節はすぐそこですね

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。

 


新安比温泉ひなまつり~白いダッチス・オブ・エジンバラ

2015年03月02日 | ガーデニング

 

 

 

 

 

新安比温泉2日目

おひなまつりイベントを楽しんできました

 

 

 

 

「お内裏様」「お雛様」

二人並んですまし顔・・・


 


 ロビーいっぱいに飾られた雛人形

 

 

 

 

 「忘」

時には忙しいこと

ぜ~んぶ忘れて・・・

 

 


穏やかな

おじいちゃん、おばあちゃんの姿に

心を重ねながら

希望がふくらんでくる・・・



 

 

 

 

 

美味しいひな祭りランチをいただき・・・



 

お花に心癒されて・・・

 



大輪のクレマチス

 ダッチス・オブ・エジンバラ

 

コンベンションホールでのショーで

 白いドレスに身を包んで歌う姿に

こんな花姿を重ねながら楽しみました~

春子さんファミリーのショーは

お子さんや孫さんたちの歌も素晴らしくて

驚きの連続でした

 


 

 

緑色がかった蕾が開き始めると

透明感のある美しいダッチス・オブ・エジンバラ

華やかさを漂わせ

バラにも負けないくらいの存在感を発揮します。 



社長さんにすすめられ

思いがけず素敵なショーを楽しみ

のんびり一日

 遊 

 

 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。


美人になれる!?新安比温泉「静流閣」

2015年03月01日 | ガーデニング


新安比温泉静流閣は

メタホウ酸日本一の高張性温泉

日本でも非常に珍しい

天然薬湯を源泉掛け流しで堪能できる温泉です

 

 

 

 

お肌はつるつる

超美人に・・・

それはあまり期待していないんですけど

ポカポカよく温まるので

二人でよく出かけます。

今日も

塩の湯、笑顔で若返る

 

 


3種類の浴槽を楽しめる

森の露天も静かでお気に入りですが

今日は山からの杉花粉が怖くて

早々に源泉かけ流しの方へ・・・

のんびり満喫してきました

 

 

 

いつも10食で売り切れの「社長の手打ちそば」

これがまたおいしい

社長さんのお話では

今日のおそばは

これまでと打ち方が違って

七戸の方から教わった作り方だとか・・・

 庭師は以前のがお好みのようでした。

 

 

社長さんは、とても素敵な方で

お風呂のことやそば打ちのことなど快く教えてくださり

謙虚な話し方にとても好感がもてます。

またすぐにでもお会いしたくなります。

そんなことで

また二人で明日も出かける予定になってしまいました。

おひな様ランチなどなど

楽しみいっぱい~

たまにはいいかな

明日まではゆっくりすることに致しましょう


 

 

 

 

こんなクリスマスローズも

まだまだ遠いしね・・・


 

       ブログランキングに参加しています

                   お読みくださったら押してくださいね。