![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
この連休でノンビリしちゃいました!
皆さんはどうですか?
旅行も最近は近場に行く方が多いみたいで 韓国や
東南アジア、中国なんかが人気みたいですね
北米は70%くらい落ち込んだとニュースで言ってます
それに日本航空も大変みたいですけど頑張ってほしいですね
昔パンナムが潰れたようなイメージですけど、PAN-AMERICAN
イコールアメリカ人という会社が無くなるなんて とその時は
信じられなかった記憶があります
利用者の側から見れば 安い料金で安全に早く行ければ良いので
航空機会社のサービスとかポイントとかは一部の人にしか
利点はないので 案外と切り捨てられていきますね
景気が良くてビジネスマンでもファーストを利用していた時代は
もうとっくの昔に終わっているわけで 数時間から数十時間の
旅ならば エコノミークラスで充分だと思ったりします
10年前にアメリカからの日本直行便に乗らず 帰り切符の権利を放棄して
100ドルでハワイ行きのデルタ航空の格安便に乗ったことがありましたが
これは 面白かったですね 皆さんがアロハスタイルで
楽しくやってて もう仲間状態でした
国内便ということなので 日本人はいませんでしたが
遊覧飛行のジェット便でした ハワイに数日滞在してから
いざ、帰りの航空券を購入の段になって 日本までが高いのに
驚きました!そう、日本って外国なのです
なんと6万5千円くらいでしたか それが日本航空でした HISで
もう少し安いの無いかと問い合わせましたが ありませんので
しかたなく乗りましたが サービスは良かったですね
日本人は 綺麗好きでおとなしい そんな帰り道でした
しかし100ドルででも飛べるんだろう? という気持ちはありましたよ
余計なところに経費をかけて 運賃が法外に高いのは戴けない
そんな感じの日本航空ではありました
だけど 乗らなきゃ渡れぬ太平洋!無事に帰れて良かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
写真はサンノゼの従兄弟の経営する日本料理店AZUMAだよ。