![]() |
アートナップ おにぎりフィルム 50枚 |
クリエーター情報なし | |
アートナップ |
沢庵と おにぎりがあれば 徹夜の仕事もこなすことができた、それは
今のようなラップされた おにぎり ではなかったし若い女性社員の握ってくれた
ホンワカな おにぎりでした たくあんは一本丸ごとを切りそろえて皿に盛っています
古き良き時代でしたね
今はコンビ二で売られているオニギリでお昼を済ませる方も多いということで
その値段や種類は豊富になっています 105円程度のものから300円近い
高級?なオニギリが売られていますね。
自宅でラッピング出来て海苔も挟まれたラップなども売られています
これならお弁当として職場に持って行っても 現代では自然かもしれませんね
そして究極はオニギリマシンですね この機械 不二精機という会社が販売しているようです
とりあえずこの2台が目についたのでUPしますが 興味のある方詳しくは検索してみてください
昔は素手で 皆さん お握りしていましたが今はラップに載せてにぎってます
衛生面も考えてのことでしょう ラップって いつごろから出来たのだろうね?
ということで おにぎりのお話でした。