トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

只より安いトムの努力!

2011年12月17日 16時06分22秒 | 日記
(ヴィヴィアン ウエストウッド)Vivienne Westwood マフラー ゴールド・オーブ&ロゴ SL2/F733- 0021 キャメル Unisex
寒い冬には必需品です、贈り物にも良いかも
Vivienne Westwood(ヴィヴィアン ウエストウッド)

 

 

 「只より安いものはない」、をもじって 「只より高いものはない」と言うけど

ホームページなども只で作れて簡単にUP出来るサイトも沢山あるわけなんだよね

PCがあまり詳しくない人にとっては 面倒な作業をしなくても本当に簡単に

出来てしまう それを無料ホームページと言うわけなんだけど

それは別に PCに詳しい人が使用しても問題は無いわけで ね!

 

 お金をかけてでも立派?なホームページを作れる方や 企業で体裁をつけて

集客や宣伝に使うなら それはホームページビルダーで専門のプログラマーに

作らせればよいだけのことでしょうね 但し金額的には安くはありませんけどね

当然、サーバー費用や、なんだかんだと維持費も掛かります

 

先日ある方が、その無料HPを使用して ある商品の宣伝をしたいという事で

作ってさし上げたのですが 同業他社(専門のプロ制作)のHPを見てから 

まるで同様のページ(多分、制作費用が数十万円以上)の出来上がりを要求してくるのには

恐れ入りました そしていくら無理だと説明しても理解が出来ないので閉口しました

 

そこで無料HPのバージョンアップ(有料で数万円)を進言したところ 

どうにもお金は出したくない様子で そんなケチ根性では良いものなど

及ぶところではないのですが

おまけに、ご自分が提案したキャンペーン企画を そのHPにUPしたところ

「こんな企画じゃ客は来ない!」と言い出す始末で (自分が言ったんだろ~)

結局、HPから消去しましたけどね まったく!切れそうになりました!

無駄な努力をしただけでした HPの利用それ自体は只ですけど

「トムの時間と労力は只ではないのですけど」って言ってやりたかったですね

 

PCのことを知る、知らない、は個人の自由ですけど 只でそんな立派なホームページが

出来るのなら、世の中にコンピューターエンジニアもプログラマーも要らないよね

「少しは理解してから人に頼むことを覚えなさい」と言いたいです

 

まぁ~この教訓を生かして、次回からは 先にも言った、ホームページは只ですけど

「私にはお金が掛かりますけど良いですか?」と

聞くことにしましょう。 ははは、、、、www

 

 

 

 


カウンター