トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

認知してますか~

2015年02月14日 20時40分13秒 | 日記
最近トムの周りで流行ってる会話は
認知症ガラミの話
つまり、
認知症は自分では気がつかないのか?

周りに言われて医師の診断で 結局は
認知症だって認知するの?か

認知出来れば 完全な認知症では無いから 軽度の、、、認知症となるのかな
軽いボケか~

アルツハイマーは確か人の名前だったな
ドイツみたいな感じ ハイマーってね
いたな、オッペンハイマー

いや待てょ オッペンハイマーはユダヤ人じゃなかったか?
アメリカに亡命したハズだ 原子爆弾と関係してる 悪い奴だ、、、なんて書くとユダヤ人に仕返しされるから誰も責めない 。
と書くのは
やはりボケの兆候か?

世界の半数の人口が認知症になれば
マトモな人間達は、、、
認知症はゾンビじゃなかったか
ア~ 考えるだけでアホくさ!。

も~ ウンザリ

ホワイトデーには急性認知症になるのかな、多分ね
左手のレミーマルタンチョコ

バレンタインデーだったな トムも
一応チョコを戴いた ちょこっとな、
ジジィギャグでした、スンマソン!



またね。(*^_^*)
blog.goo.ne.jp/tom888_2006








形から入る!

2015年02月14日 09時27分36秒 | 日記
近距離の移動手段として便利なのは、やはり自転車なんだが
あの電動自転車はまだ乗ったことが無い坂道スイスイ登るのは 何度か目にしたかな、

最近では街中で見かける回数が増えて来たのが シニアカーとか電動カートと呼ばれる
免許不要のカート”?だ”な



なぜに”?”が付いているかと言うとだね
法令では6km/h を超える車両なら原動機付き自転車となり 灯火、制動、の装置及び 免許が必要となるわけ

ところが このカート 御老人の利用者を
目途として製造されたハズなんだが
若者の改造の魔の手は 見逃しませんな
なんと時速100kmを軽く超えるカートも有りますからね、、、

だが、かたや あのセグウェイ あまり
見かけません、why !




なんで?~ プライスが
高いから?
それとも 公道走行の許可ガラミかな
安全そうで便利そうで、欲しいアイテム
だがね

そして、電動キックボード
これは子供の頃から馴染み深いな
モチロン当時はハンドルと板にベアリングだけだったな
今や、
電動やエンジン付きがあるから奥が深いし 改造の魔の手は伸びまくり、、、かと思いきや、しっかり規制取り締まりが
行き届いてる感じだな
SL-k1

なので、免許が必要となります

先ほどのセグウェイには新型も有りますから 御老人にはね、良いかも


これなら、認知症と疑われることなく
横断歩道を渡れます だってカッコいいもんね。

またね。(*^_^*)
blog.goo.ne.jp/tom888_2006










騙され隊 ?

2015年02月14日 00時48分37秒 | 日記
ボケ~っとしているのは自分でも分かってるつもり

しかし他にやるコトが無い時は、 やはりiPhoneを見るかなんかで ボケ~っとしてるわけ

つまり、iPhoneがなければ携帯電話だったし、

その前はポケベル、さらに前には週刊誌、、、

更なる以前は新聞紙を広げて 読んでは居たが やはりボケ~!っとしてたような気がします
木瓜(ぼけ)の花

”ボケ”を辞書でひくと

okwave.jp
›痴呆はdementiaですが、
認知症はcognitive impairmentと言います。有名なアルツハイマ病に、、、
と有ります

最近は自分の周りにも 見るからに認知症らしき方々が居ますね、また
詐欺の被害が収まらないのも 頷けます



すでに有線電話で進歩が止まった老人には インターネット社会は無縁で無関係
閉鎖された思考回路の中に 突然の光明が差す時、
やっと自分が必要とされた!
その 天にも昇る!
喜びと興奮は 詐欺師たちの思う壺!

そして、ホンの少しの”ボケ”と言う添加剤があれば 良いワケだ、



つまり、私は、大丈夫!は
まったく大丈夫じゃないのですな。


またね。(*^_^*)
blog.goo.ne.jp/tom888_2006




カウンター