サンフランシスコには
何度も遊びや観光に出掛けたが
アメリカでは最初に訪問した都市だったから 思い出の街と言うことだね
ゴールデンゲートブリッジ
サンノゼに住んでからはレンタカーを借りてカリフォルニアを隈なく廻って観たが 今、思えば やはりサンフランシスコが一番好きな街だったな
海が有り、山が有る 日本と何処か条件が似ていることも有るかな?
だが
カリフォルニアを隈なく廻るのは南北方向だけ 日本と同じだ
やはり、東に向かいたくなる つまりネバダ州だね
州境を越えたらその先は シェラネバダ、ロッキー山脈と果てしないアメリカ大陸が待っているだけ
行けるだけ行って見たが ラスベガス3泊してからフーバーダムくらいが限界だったな
あれ以上行くと 多分 帰れない世界
それで、自分をなだめて
カリフォルニアに戻り レイクタホや州都サクラメントに寄ってね またSFへ
フィッシャマンズワーフの朝
さらにカリフォルニアの中心部を南下しロスアンゼルスへ着いたね
帰りはLAサンタモニカで二泊してから 更に南下してメキシコ方向へ走り
サンディエゴで数日間すごした
それから帰途につき サンフランシスコまで 今度は海岸線を北上したから
20日間で凄い走行距離だったな 新車のフォードが かなり みすぼらしく 成りました
トムが初めて居眠り運転で道路から飛びたしたけどね 運良く 平地で助かりましたね 、、、
しばらく クルマで爆睡したかな そこらへんは記憶が無い けどね
また行きたいな!今度は大陸を横断してみような 。、、、一緒に如何?
またね。(*^_^*)
blog.goo.ne.jp/tom888_2006
何度も遊びや観光に出掛けたが
アメリカでは最初に訪問した都市だったから 思い出の街と言うことだね

サンノゼに住んでからはレンタカーを借りてカリフォルニアを隈なく廻って観たが 今、思えば やはりサンフランシスコが一番好きな街だったな
海が有り、山が有る 日本と何処か条件が似ていることも有るかな?
だが
カリフォルニアを隈なく廻るのは南北方向だけ 日本と同じだ
やはり、東に向かいたくなる つまりネバダ州だね
州境を越えたらその先は シェラネバダ、ロッキー山脈と果てしないアメリカ大陸が待っているだけ
行けるだけ行って見たが ラスベガス3泊してからフーバーダムくらいが限界だったな
あれ以上行くと 多分 帰れない世界
それで、自分をなだめて
カリフォルニアに戻り レイクタホや州都サクラメントに寄ってね またSFへ

さらにカリフォルニアの中心部を南下しロスアンゼルスへ着いたね
帰りはLAサンタモニカで二泊してから 更に南下してメキシコ方向へ走り
サンディエゴで数日間すごした
それから帰途につき サンフランシスコまで 今度は海岸線を北上したから
20日間で凄い走行距離だったな 新車のフォードが かなり みすぼらしく 成りました
トムが初めて居眠り運転で道路から飛びたしたけどね 運良く 平地で助かりましたね 、、、
しばらく クルマで爆睡したかな そこらへんは記憶が無い けどね
また行きたいな!今度は大陸を横断してみような 。、、、一緒に如何?
またね。(*^_^*)
blog.goo.ne.jp/tom888_2006