先程の続きのブログとなりますけど、、
駐輪場に降りて、後輪のタイヤの空気圧を
指で抑えて感覚で測ってみました
昨日、空気を満タンにしたときに感じた
タイヤの張りとは少しエアーが抜けてる感じ
がします
来週からは通院もあるし、
そもそも1週間も虫ゴムの到着を待っているわけにはいきません、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/87ff1f18ec88a497dcbb58208ddaafd8.jpg?1721449555)
昨日アマゾンで注文したよー、、550円
何か、
先日の電気ポット以来
また、ダブルブッキングしたような感じですけど、、、
とりあえず
自転車屋さんに行って、虫ゴムを手に入れた方が気が楽になるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/fdbcfb78855d020be1da3520de5e072a.jpg?1721451123)
空気も一気に抜けそうにないので、自転車屋さんまでは走れるでしょうから、
行ってきました!、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/87/0dbda17e3e6feee906b69536d51d2575.jpg?1721449377)
虫ゴム二箇とキャップは使いました
この余ったバルブは保管しておきましょう
思うに
やはり自転車屋さんは安かった
虫ゴム4本入りキャップ1個ついて130円でした、、からねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/a9400941579b310e2cdc76d3ce7e3861.jpg?1721449748)
何かしら、懐かしい作業のように思い出しました、
昔の虫ゴム茶色だったんですよね
装着するのに虫ゴムを水につけるというのは
誰に教えてもらったのかは覚えていません
そうすることで、スムーズに装着できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/642170e5903da8f6a1a2b0b563aa3d1f.jpg?1721449747)
外したゴム、少しずらしてみました
穴も開いてるし破れてます!
これって
1年に1回の交換が常識みたいですね
8年ぐらいほっといたか❓な、、ダハ
整備不良もいいところだわ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/d0e1f4f4ec9ae08f14ce189c0970ca68.jpg?1721449747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/d0e1f4f4ec9ae08f14ce189c0970ca68.jpg?1721449747)
新しいゴムキャップ、、虫ゴムだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/ce7742b79165e0ac38fd42be213f9814.jpg?1721449747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/09/ce7742b79165e0ac38fd42be213f9814.jpg?1721449747)
きれいに装着できました、、ハイ
前後とも交換して、バルブキャップの下のネジもガタガタに緩んでましたから
PCXの工具を出してきっちり締めておきました、、
ほんと整備不良!!
前違後輪とも空気圧しっかり入れて確認しました、これで、しばらくは大丈夫でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/cacf62310eb202e6515f350ae600103a.jpg?1721451157)
先日、といっても、1ヵ月以上前なんですけど
ダイソーの前で
後輪にワイヤーロックをかけたまま
自転車を出そうとして、ブレーキワイヤーが
伸びてしまいました、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/838531eb56198e704b6d2142cd5552f8.jpg?1721451183)
とりあえず
手元のアジャスターで調整していましたけど
かなり、ゆるゆる になってたんですよね!
で、、
自転車屋に行ったついでに直してもらおうと思っていましたが、
自分でブレーキのハニカム部分を触っていたら、
ガチャっと戻ったんですよねー!
治りました、、
これはラッキーだったです、ダハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/cb021c3b990e7cae631b854e09dec1a7.jpg?1721451434)
思えば、このMTBはパチンコ屋のイベントで当たったんですよね、、
最初の頃は使うことがなくて、シートかけて2年ほど放置していました
ですが
今はもう生活の必需品になってしまいました
なので
少し手入れを怠らないように大事にしてあげなきゃね、、と思ってます。
またねー。(^_^)