↓にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村
皆さまお早うございます。
一昨日の月曜日室戸岬迄出かけてきました! 一度は見てこようと・・願っていた植物で・・イワタイゲキに出会う為でした。
イワタイゲキ(岩大戟)は、春、直立した太い茎先に黄い花(実際には苞葉)を複数個咲かせる、
海岸の岩場に群生するトウダイグサ科トウダイグサ属の多年草です。
花のように見えるのは輪生した黄色い苞葉で、花は苞葉に包まれた小さく目立たないものです。
ではどうぞ!ご覧下さいね☆

とてもうれしく感動的な・・お花でした 遠くきてよかったで~す。

このお色が・・なんともいえず・・・やさしく美しいお色です♪♪♪。


室戸岬の岩場に ポツンぽつんと・・・・・まるで岩場に絵の具で絵を描くように咲いておりますから感動しましたよ・・・
とっても素晴らしい光景でした!



アップに耐える美しいお花(・・花びらに見えるのは、黄色い苞葉です)ですよ*^。^~

この黄色素敵でしょう・・
きょうの最後です・・驚きました・・高知は暖かなので・・ 早くもグミの実が赤く色づいておりました☆^:^*


では、明日のご訪問を・・お待ちします。
皆さまの今日の訪問に感謝します・・ありがとうございました~♪*^o^*~♪~
コメントのお返しは、ブログ訪問に代えさせて頂きま~す。
~∴∞∴~☆**☆~

よろししければ↓ポチして応援下さい

にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

にほんブログ村
皆さまお早うございます。
一昨日の月曜日室戸岬迄出かけてきました! 一度は見てこようと・・願っていた植物で・・イワタイゲキに出会う為でした。
イワタイゲキ(岩大戟)は、春、直立した太い茎先に黄い花(実際には苞葉)を複数個咲かせる、
海岸の岩場に群生するトウダイグサ科トウダイグサ属の多年草です。
花のように見えるのは輪生した黄色い苞葉で、花は苞葉に包まれた小さく目立たないものです。
ではどうぞ!ご覧下さいね☆

とてもうれしく感動的な・・お花でした 遠くきてよかったで~す。

このお色が・・なんともいえず・・・やさしく美しいお色です♪♪♪。


室戸岬の岩場に ポツンぽつんと・・・・・まるで岩場に絵の具で絵を描くように咲いておりますから感動しましたよ・・・
とっても素晴らしい光景でした!



アップに耐える美しいお花(・・花びらに見えるのは、黄色い苞葉です)ですよ*^。^~

この黄色素敵でしょう・・
きょうの最後です・・驚きました・・高知は暖かなので・・ 早くもグミの実が赤く色づいておりました☆^:^*


では、明日のご訪問を・・お待ちします。
皆さまの今日の訪問に感謝します・・ありがとうございました~♪*^o^*~♪~
コメントのお返しは、ブログ訪問に代えさせて頂きま~す。
~∴∞∴~☆**☆~


よろししければ↓ポチして応援下さい

にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**