よろしければクリックお願いします。
↓
↓
にほんブログ村
石井河川防災ステーション三郎広場は、四国で初めて整備した水防拠点で、吉野川下流平野を吉野川の洪水被害から守る施設です。
この施設は、洪水時等に実施する水防活動に必要な資材の備蓄や水防活動の現地対策本部などの役割を果たす「水防拠点」、
吉野川の歴史や自然環境など様々な情報を提供する「川の情報発信拠点」、地域の憩い場であり人や地域の交流の場を提供する
「交流拠点」の3つの機能を柱としています。
何年か前に、吉野川探訪の見学に参加し、ここも見学の1つでした。
建物の外側にトイレが設備されていて、堤防の長い距離の途中の休憩の場としてにも利用できます。
桜が植えられていました
川向こうには・・阿賛の山が見えます。
吉野川(よしのがわ)は、一級水系である吉野川水系の本川で、高知県および徳島県を 流れる
幹川流路延長194 km、流域面積3,750 km²の河川である。
日本三大暴れ川の 一つで、その三つの川は、 利根川(坂東太郎) 筑後川(筑紫次郎)続いて・・・・・四国三郎(しこくさぶろう)と言われております。
サブロウ」広場は、この位置に建っています。吉野川の事と歴史なども、ここで教えてもらえます。
吉野川の延長は194 km、流域面積3,750 km²である そうです。
一度吉野川を見にお出でください♪♪ またお見せしますが、吉野川越しの夕日は最高ですよ。
きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~
よろししければ ↓ポチして応援下さい
↓
↓
にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**