よろしければクリックお願いします。
↓

↓
にほんブログ村

ヒメハギが咲く場所なのですが・・この赤い葉がかわいいなあ・・・
アリノトウグサです・・

だとすれば・・・夏には緑になって立ち上がりお花をつけますから・・またお見せできるかな・・・。

こんな山道ですから・・楽で~す。

アキノキリンソウかなあ???なんの花穂でしょうか?・・・!

これも赤い葉っぱでした・・・アキノキリンソウとは違いますよね?・・きれいな葉っぱ何だろう・・・。

これは常緑のソヨゴです・・・赤い実がなっていました・・・よ。
ここでもコウヤボーキが咲いておりましたよ・・写真は撮りませんでした・・・

谷を覗くと・・小さな水溜りが・・出来ておりましたが・・普段は流れはないのです。

林道脇の栗の木の幹 ここでは、栗拾いが出来ます・・。

この木なんの木でしたか・・天狗のカクレミノと言います。

椿が青々しています。

椿の幹はつるつるです。

最後も赤い葉っぱです・・これは・・モチツツジだろうかなと思います。
きょうは以上です 明日に続きます。
きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


よろししければ ↓ポチして応援下さい
↓

↓
にほんブログ村
**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**