今回5日の高知花散策の第一は、
加茂のバイカオウレンでした。
先客ご夫妻さまは、広島県からでしたし、
あと愛媛と 香川の二人連れ わたしは、徳島から一人でした。 地元の方はいませんでした。
こんなに きれいに 見せて頂けるのは、
地主の方とボランテアさんの手作業による除草があると、登り口の地元の方に伺いました。
バイカオウレン(梅花黄蓮、学名:Coptis quinquefolia)はキンポウゲ科オウレン属の多年草。
白い花弁にみえるのは萼片で5枚あり、倒卵形。 花弁は 黄色で小さいのです。
晴れの予報でしたが、午後から太陽が隠れてしまい 少し残念でしたが、ちょうど満開の時で 最高でした。
最後です。
最後によろしければ、下の山野草をクリックして応援お願いします。
みなさまちごゆりは日曜日なので教会で礼拝です
いつもうれしいコメント応援をいただき、有難うございます。
どうか素晴らしい日をお過ごしくださいませ。