にほんブログ村 山野草ランキングに 参加してます
オモダカ の花だろう ミズアオイの中に、一つのみ咲いていた。
オモダカ(沢瀉・澤瀉・面高)は、オモダカ科オモダカ属の水生植物である。ハナグワイ、サンカクグサ、イモグサ、オトゲナシなど多くの別名がある。
柿の実ですが、水路のわきに たぶん 渋柿 だろうなあ。
栗もありました
ウマメガシ で 備長炭を焼く方の窯が、30年ほど前に訪れた時からあり 今も残っていて懐かしかったです が、炭はお販売しおりません 書いてありました。
大賀ハスの管理2か所のうち・・・北部のこの場所は、 炭焼きのおじさんが、ボランティアで、やって下さっていると聞きました。
きょうも 皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。
お元気で 良き日となりますように お祈りいたします