クリックして応援くださいね。
散歩で、ドイル捕虜収容所跡の ドイツ公園を通ってきた。
公園の南の方に 兵舎の一部を使った建物が、残されています。
大正当時から兵舎には、 水道設備があり、蛇口をひねると水が出てました。
その当時 村の水は、 井戸水しかありませんでした。
ドイツの墓への 坂道はここから入ります。
イチョウの木がのっぽです。
皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。
きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。