村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
![](//flower.blogmura.com/sanyasou/img/originalimg/0000306833.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f4/30345e70e999f0c84d024ce294017077.jpg)
好みの花なんですよ ゼニアオイ 庭の電柱移転で、大きな株を駄目にしましたが・・・これが残っていてうれしかったです。
ゼニアオイは江戸時代に渡来したそうですが、主に薬草として入り 私はタチアオイよりも可憐なこの銭アオイのほうが、好きなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/d245b87f5b34b06f4b63ad02bcc5e6f2.jpg)
コバノギボウシです 赤紫色のお花が、下から順に咲いてくれます。友人に頂き 春に植えたばかりなんですよ。(写真ではブルーに写っていますが、赤紫色です)
コバノギボウシ(小葉の擬宝珠)( ユリ科ギボウシ属):
山野では、湿り気のあるところに生える多年草。 花期は8~10月。
きょうもご訪問くださり 有難うございました。
明日もよろしくおねがいします
村ランキングに参加しています
励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
![](//flower.blogmura.com/sanyasou/img/sanyasou150_49.gif)
にほんブログ村
クリックして↓応援お願いします。
![](http://flower.blogmura.com/sanyasou/img/originalimg/0000306833.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f4/30345e70e999f0c84d024ce294017077.jpg)
好みの花なんですよ ゼニアオイ 庭の電柱移転で、大きな株を駄目にしましたが・・・これが残っていてうれしかったです。
ゼニアオイは江戸時代に渡来したそうですが、主に薬草として入り 私はタチアオイよりも可憐なこの銭アオイのほうが、好きなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/d245b87f5b34b06f4b63ad02bcc5e6f2.jpg)
コバノギボウシです 赤紫色のお花が、下から順に咲いてくれます。友人に頂き 春に植えたばかりなんですよ。(写真ではブルーに写っていますが、赤紫色です)
コバノギボウシ(小葉の擬宝珠)( ユリ科ギボウシ属):
山野では、湿り気のあるところに生える多年草。 花期は8~10月。
きょうもご訪問くださり 有難うございました。
明日もよろしくおねがいします
村ランキングに参加しています
励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね
![](http://flower.blogmura.com/sanyasou/img/sanyasou150_49.gif)
にほんブログ村
いつも可愛いお花の紹介ありがとうございます。
応援ポチ
わたしのデジカメも、青紫が青く写っちゃうことがあります。なぜかしら(^^;;
この時期、山でもギボウシが沢山咲いていますが、お庭で咲いているコバノギボウシは、見事なブルーですね。
ポチ^^!!
今日も良いお天気でした、暑かったですよ。
ゼニアオイの濃いムラサキの花が綺麗ですね。
きりっとした感じが良いですよね!!
コバノギボウシも綺麗ですね!!
赤紫の色なんですね。
もう、暑くて、なかなか頑張れません。
こまったものですね。
ゼニアオイきれいです。
ぽち。
私もこちらの方が好みですね。
コバノギボウシの花色が素敵ですね。
今日もお元気で~♪ ☆~
先ポチしてはいりました。
ゼニアオイというのですね。
濃い紫の花ですね。
コバノギボウシも、とっても、いい色です。
キツネノカミソリも大好きな花です。実物は大昔に見ました。
おはようございます!
>好みの花なんですよ ゼニアオイ 庭の電柱移転で、大きな株を駄目にしましたが・・・これが残っていてうれしかったです。
色の濃さといい、とっても素敵な感じです(^^)
撮影できて良かったですね!
ポチッ!
クリックのお花がキツネノカミソリに変わりましたね
可愛い花で大好きです
家のすぐ近くに群生地があり、先日行ってきました
コバノギボウシはずいぶんブルーがきれいです
本格的に暑くなってきましたね!(汗)
ゼニアオイって、綺麗なお花ですね~。
夏はブルーのお花が、涼しげでいいですね。
私がよく目にしているゼニアオイはピンク、
コバノギボウシは白が多いです。
昔の人は色々と試されたのでしょうね。
ゼニアオイ 綺麗ですね 始めてだと思います
自然の山々にも沢山・・
お庭にも綺麗な花が一杯で素敵ですね
ポチ(*^^*)