ポンタハウスから 「こんにちは」

写真とれない。外国語はモチロン、
日本語もちょっと変かも。
でも 始めちゃいました・・・

玄米菜食

2010-11-04 08:22:18 | グルメ
日本のワインは、かなり規制が甘いとか。
よい香りと思っても、香料かも。頭が痛くなるのは、添加物かも。でもワインの話は最後に5分程度で、今回はマクロビオティック(自然食)。
オーガニックワイン専門店「マヴィ新高円寺」で、
「美味しく楽しい自然食をはじめるために」自然食コンサルタントの久保千尋さんのお話を聞きました。
「西まゆみさんというお抱え料理人を連れ、マドンナがやっている。」から始まり、マクロビオティック(自然食)を分かり易く説明してくださいました。 難しい事がスルーしてしまう私の頭にもかなり分かりやすい講義でしたよ。 内容は盛りだくさんでしたのに。

簡単にいえば「穀物菜食」。
旬の野菜を中心に、精白されていない穀物を主食に丸ごといただく食事法です。 肉食、乳製品も避けます。 陰と陽の考え方があり、身体を温めるもの(寒い地域の物)を使います。 砂糖は基本的に避けますが、きびではなく、てんさい糖を選ぶとか。

主食は玄米(バランスの取れた食品。味噌汁など豆製品は、一緒に取る。)
副食は野菜中心。まごわやさしい。
全体食を(玄米、皮や根の着いた野菜、全粒粉、小魚、貝類)
基本の調味料はよい物を。砂糖は使わない(みりんやメープルシロップを)。
酵素の生きているものを。

この日、自然食の例として戴いたプレートランチ。 他デザートサラダお味噌汁もたっぷり。 ごちそう版で、夜まで満腹でした。
玄米はよく噛んで、胃の弱い人は柔らかく。

◎レンコン切干ハンバーグ←レンコン玉ねぎ切干 。お肉が入っていないとは、思えない味でした。
◎色々蒸し野菜の胡麻和え←黒ゴマ香り高く美味しい
◎ベジチャーシュー
◎いも茶巾
◎豆腐の味噌漬け ←かなり水切りした豆腐を一週間味噌に漬ける。酒のつまみに。
◎漬物←麹の漬物は、塩1麹3水ひたひたを作っておき、野菜を漬ける。
◎生野菜 豆乳マヨネーズ添え←オイル、豆乳、練りゴマ、メープルシロップ等
◎ハスの実の炊き込み玄米ご飯←発芽(夏8時間冬3日程度水に漬け発芽させ、圧力がまで)
◎お味噌汁
◎バナナ豆乳ケーキ(バナナは南のもので原則つかわない)

白米に合うおかずと、玄米に合うおかずは違う。 一日30品目というのは、白米の場合。 玄米は一汁三菜でよい←玄米がバランスの取れた食品だから。
明太子(辛子明太子でしたか)は添加物がイッパイだとか。 白米には合うけど、玄米には合わない。
玄米に合うおかずの方が、安心と言う事でしょうか。

家族もとなると、難しいですね。 主人は、甘い柔らかい油っこい安いが大好き! 化学調味料も大好きな人です。 息子は、家族内もめごとを嫌うので、主人よりになるでしょう。 私だけでも主食を玄米にするとよいのですが。 雑穀米でもよいそうです。 今は、パン作りの時、といってもホームベーカリーですが、全粒粉を1、5割混ぜている程度です。 胡桃を入れたパンは、家族に人気があったのですが、私が太ってしまい、避けてます。

まごわやさしい
豆類(大豆製品)・胡麻(ナッツ、くるみ、アーモンド、落花生など)・わかめ(海藻類)・野菜・魚(近海魚、小魚、天然物)・しいたけ(きのこ類)・イモ(さつまいも、さといも、自然薯など)





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッカスの猫 | トップ | 2010年展そして »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変な事ね・・・。 (Jママ)
2010-11-05 00:16:05
情報!
こだわりって、手間暇かかって大変な事・・。
長崎のホテルで食べた朝食が そんなこだわりのお店でした。
用意してもらうと、嬉しいね。
家族にもとなると、一苦労。

夫婦で体重落としたいと思いながら、長期戦。
参考に・・・。
返信する
講義を聞いている間 (すみれ)
2010-11-05 16:06:39
砂糖を使わずにお料理にミリンを使う、味噌等手作りしてる
ママLIFEが、頭に浮かんでいたの
大昔、甘塩でさえ「まずい。ピリっの専売公社の食塩じゃないと。」と言ってたウチの主人なので、あちらは好きにしてもらいます
返信する

グルメ」カテゴリの最新記事