気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

雲上のお花畑 伊吹山

2018年08月05日 22時21分46秒 | おでかけ滋賀

8月3日
家族3人で滋賀県の伊吹山へ2年振りに行ってきました
朝6時過ぎに出発して9時半頃到着しましたが平日だったので駐車場空いていましたよ
2年前にはなかった芭蕉の句                  駐車場 標高1260m

  

鹿避けの柵が新たに設置されていました


黄色い花はキオン 青いのはクガイソウ?ルリトラノオ?



前には無かった網の出入り口が有りましたよ


雲が下に見えます  上は空気も綺麗です^^


コオニユリとアカソ


下の方に駐車場が見えます




同じ場所で同じ時期に撮られた写真が展示してありました
右側が上から2006 2008 2010 2013年
左側が上から2014 2015 2016 2017年
鹿が大繁殖して食べつくされる寸前だったようです 柵があちこち設置されて随分復活してきました


厳重に囲まれた一画はかなり復活しています


何重にも柵が設けられて上の方も少し復活しつつあるようです




どうやって搔い潜ってきたのか? 動物に荒らされた個所も少し有りました イノシシかな?


イブキアザミ 






また扉が有りました


シシウド


ルリトラノオ? クガイソウ? ごめんなさい見分けがつかなくて


ここにも扉




右の花 シロバナカワラマツバ


ウツボグサ


2年の間に柵と扉が沢山設置されたようです それだけ鹿の食害が深刻なのですね


山頂のトイレが見えてきましたよ


山頂のお土産屋さん




山頂でかき氷頂きました^^ 美味しかったです    山頂 標高1377m
 

この日、京都は気温39℃でしたが  山頂は27℃くらい・・・めっちゃ涼しかったです









イブキジャコウソウ  最近花を撮影してなくて うっかりしてました 
せっかくマクロレンズ持ってるのに何で持って来なかったんだろう^^;あちゃ~です 


時々 天然のミストが流れてきます 涼しい~っ!


雲の中に入っただけなんですけどね


降りる途中で見かけた花々









シモツケソウ


お天気も良くて空気も綺麗で伊吹山は本当に気持ち良かったです




どんどん花も回復しているようなので、また来年も来たい!


以下、息子が撮影したものです
コオニユリに止まるアゲハ


ヒヨドリソウと渡り蝶のアサギマダラ


シモツケソウ


ぶんぶんドローン飛ばしてる人がいました      あの~ここはドローン禁止なんですよ・・・
 

アカトンボが沢山飛んでいました


鹿発見 草を食べていました




シモツケソウ


 上空、霧の中を飛んでたので不鮮明ですが イヌワシです!(でも、もしかしたらトンビかも?)


何度も来てますが初めて遭遇しました


 イヌワシ目当てで 大きなレンズを構えるカメラマンたち


山頂は涼しかったですが駐車場まで降りると結構暑かったです
日焼け止めを塗った所はほとんど日焼けしなかったのですが
帽子で隠れると思って油断していた襟足辺り(日焼け止め塗り忘れ)真っ赤に日焼けしてしまいました
ひりひりして痛いです~(笑) 小さな水ぶくれも出来てます 涼しくても夏の日差しはキツイですね 

この後、長浜を観光しました 続きは次回にしますね








ミホミュージアムの桜

2018年04月13日 00時54分03秒 | おでかけ滋賀

4月12日撮影
滋賀県の山の中にあるミホミュージアムへ友人2人と私と主人の4人で行ってきましたよ

12月に再就職した主人ですが、どうも労働環境が過酷過ぎて体力的にも精神的にも不調をきたしてしまい10日に退職しました
これからは少しのんびりしてもらおうと思っています
今日は運転手をしてもらいましたよ^^

ミホミュージアムのしだれ桜は日曜日に満開になったようで、すでにかなり散っていました



綺麗に咲いているものもありました



今年の桜はあっと言う間に咲いて散るのも早いようです



トンネルに入ってから振り返ってみました ほんのりピンクに染まるトンネル



美術館が見えてきましたよ



ミツバツツジも満開でした


美術館 展示物は撮影禁止なので撮影していません


そうそう・・・吉野の千本桜は今年、下千本から上千本まで一斉に満開になったそうですよ100年に1回くらいなのだとか



帰りにもトンネルから写してみました


ミホミュージアムへ行く前に立ち寄った焼肉屋さんのランチ弁当です


帰りに寄ったお茶屋さんの抹茶ティラミス


Kさんから今年もタケノコを沢山いただきました^^
京都のたけのこは美味しいです~









ミホ ミュージアム ジュエリー展

2016年12月04日 17時09分51秒 | おでかけ滋賀

11月25日撮影
食事会メンバーとミホミュージアムへ出かけて来ました



まだ紅葉も少し残っていて良かったです


インドの王族の方がコレクションされた眩しすぎる程の煌びやかな宝飾品が沢山~展示して有りましたよ



一通り見た後、チケット売り場の横のレストランに並んで入店
私はお蕎麦を頂きました 何の期待もしていませんでしたが
コシが有って出汁も本格的なお蕎麦屋さんの味でとても美味しかったのでビックリ! おろし大根がぴりりと辛かったです


ミホミュージアムを出た後、fleurと言うお店に入りました


倉庫を改装した感じのお店ですね




紅茶と一緒に注文した ふわふわのパンケーキ 
1人では食べれそうにないので 私とSさんとで分けっこしましたよ   
お味はふわふわの卵焼きっぽい感じ(?)添えられた生クリームやアイスクリームと一緒に食べると美味しかったです


Kさんは1人で頑張って8~9割食べた所でギブ(笑)  物凄い量のパンケーキでした~ 


ミホミュージアムで買ったおとうふ 濃厚で凄く美味しかったです~


Kさんお勧めのお店で買った鯖寿司
これも凄く美味しかったです~


Kさんちの畑から抜きたての大根 


美味しく頂きました  ありがとうございました^^

12月は8日にランチの予定 
あっもうじきですね 








ラ コリーナ近江八幡

2016年10月27日 08時34分52秒 | おでかけ滋賀

先週の金曜日 10月21日
久々の食事会でした

クラブハリエの新店 ラ コリーナ近江八幡へ行ってきましたよ

とっても素敵な所だったのですが何とカメラの電池切れで、しかも持って行ってた予備電池は違うカメラの物で撮影できず  
携帯の写メで写しましたがPCに取り込むにはメールに添付してPCに送って・・・そうなると気になるのがパケ代 
auの一番安いSSプランには無料分が付いていないので止めときました~ 
 
 ホームページの写真です ↓



広い敷地でカフェやレストラン、ショップは、いくつも有りましたよ



カステラショップのカフェでカステラたまごのオムライスセットを頂きました
私たちが食べたのは、ふわふわのシフォンケーキみたいなカステラを頂いたので下の画像とは少し異なりますがとても美味しかったです
オムライスは赤米のおじやみたいな感じでした




クラブハリエのパン屋さんで買ったパンと焼きたてバームクーヘンをお土産に購入



皆さんから頂いた自家菜園のお野菜



それと旅行のお土産



クラブハリエの近くに有った地元野菜のお店でお野菜を色々購入



素敵な建物を撮影出来なくて残念でしたが敷地内の水田は稲刈りが終わった後だったので
違う季節にも見所は有る感じでした  また、お邪魔したいなと思います


コメント欄 閉じています 


滋賀 醒ヶ井 養鱒場

2016年08月07日 14時12分29秒 | おでかけ滋賀

7月30日撮影
伊吹山を下りた後、向かったのが醒ヶ井養鱒場
うっかり正面入り口を通り過ぎて南入口の前に有る駐車場へ車を停めました
そこの駐車場の人が「食事されるなら駐車料金は要りませんよ」と言われるので丁度御昼過ぎだし食べる事にしたのですが
金額を見てビックリ 1人前3800円位だったかな・・・
事前に調べてた金額とだいぶ違っていたので駐車料金400円を払ってそのお店を出ました

養鱒場(入場料500円)を払い中に入った所に有るお店「美ます」で食事する事にしました 



縁側の外にも座敷が用意して有り 養殖池が見える外に座りましたが割と涼しかったので過ごし易かったです



食事が運ばれてくる間に鱒を眺めました 主人は疲れてごろんと横になって 



突然、鱒がバシャ~ンと跳ねて水しぶきがかかってビックリ!(笑) 跳ねると実際は見えているよりも大きい事が分かりました



下1枚息子が撮影した物です 注文が入ってから魚を捕まえて料理してくれます



1800円の定食を頂きました
こりこりした鱒の洗い刺身  ふわふわの鱒のフライ 川魚(いわな?)の塩焼き どれもとっても美味しくて感激でした
レジでお店の人に「車は何処に停めたの?」と聞かれたので「南入口に停めて駐車料金を払いましたよ」と告げると
「今度からは正面入り口に停めてね~」と何故か300円くれました(笑)


養鱒場の中は割と広かったです


大小さまざまな養殖池が有りましたよ


明治11年に開設された日本最古の養鱒場


豊富な湧水で育てられているようです


川の中に梅花藻が見えました


この川も養殖に使われていました 白い点々が梅花藻の花です


海で育つと鮭で川で育つと鱒    鮭も鱒も同じ魚なんですよね


歩くとちょっと暑かったです


水が透明で綺麗です


小さい魚はアオサギに狙われるので鳥よけの糸が張られています


大きな鱒もいました




イトウかな・・・ もしかしたらビワマス


稚魚







見えにくいですがチョウザメ


あの水は湧水なのかな


涼しい場所でしたが やはり歩いていると結構広いし暑くなってきました~


そうそう50円で餌が売られていたので買って撒くと物凄い争奪戦でした 
水しぶきで何が何だか分からない物しか写せなかったのでアップしていません~


湧水を触れる場所が有りましたが冷たかったです~ 12℃ですって


そんな冷たい水の中で暮らしているのね~


全部回らなかったのですが2時過ぎに養鱒場を出て帰路に着きました
4時前には家に到着しましたよ
私は車の中で爆睡(笑)
運転してくれた主人に感謝です ありがとう~