和歌山市内から又、高速に乗り終点の南紀田辺で下り 海岸沿いを海を眺めながらのドライブです
太平洋がキラキラ輝いていて物凄く綺麗でした 途中、道の駅で休憩を兼ねて海岸まで下りてみました
恋人同士でしょうか?良い感じのカップル発見!! と思ったら男同士か・・・
でもなんかラブラブ!?
海は青いし 空も青いし 真っ白な雲 う~ん感激
休憩後ひたすらひたすら車で走りました(運転してたのは主人ですが)
途中道を間違えたりしましたが無事に潮岬灯台に到着~ 中は、らせん階段になっていて
最上階へ行く階段は殆どハシゴ状態で怖かったです~ でも上は涼しかったです~
又、しばらく車を走らせると観光センターの様な所が有ったので立ち寄ってみました でも現在は閉鎖されていてタワーには登れなかったのですが
海を眺めに下りてみました
ここは本州最南端なんです
ゾンビみたいな銅像が有りました 下村弘さんだそうです 息子が写しました なにも、こんなアップで写さんでも・・・ シュールやなぁ~
途中、串本と言う所で立ち寄ったトルコ記念館 残念な事に5時を過ぎていたので閉まっていました~
近くにはエルトゥールル号殉難将士慰霊碑が有りました。
明治23年9月16日、エルトゥールル号は台風の影響で熊野灘沖の岩礁に乗り上げ沈没
580余名が遭難、69名が地元住民によって救助されました
自分たちが食べる物も無い時代に献身的な看護を尽くされた事が後にトルコとの友好関係を築いた様です
あまり知られていませんがイランイラク戦争の時、日本からの迎えが来なくて
タイムリミット1時間半前に取り残された日本人を日本まで送り届けたのはトルコ政府です
エルトゥールル号の恩を返したかったからだそうですよ 美しい話ですね。
樫野埼灯台 今も熊野灘沖を行き交う船舶を見守っています。
宿のある那智勝浦温泉まではまだ車で1時間ほど走らなければいけないのです
宿にチェックインが遅れるかも・・・と電話したら食事の用意は7時までですと言われちゃった ヤバ~ッ
土日にかけて1泊2日の家族旅行に行ってきました
1週間前に3人とも休みが重なる事に気が付いて急に思い付いて出かける事になりました
さぁ何処に行きましょうか・・・・当初、三重県の赤目四十八滝に日帰りでと思って居たのですが
観光雑誌を見ていて那智の大滝を見たくなり急遽、じゃらんで探して空きの有った旅館を予約
フランちゃんは車に酔うのでペットホテルでお留守番してもらう事に
職場の中にあるペットショップに併設されているペットホテルへオープン時間の9時半に連れて行きました
暑かったですが最高に良いお天気で絶好のドライブ日和でしたよ
和歌山市内で高速を下り加太と言う所の「淡島神社」に立ち寄りました。
人形寺として有名な所なんですよ
これだけ並んで居ると・・・なんとなく不気味な感じもします。
息子が写した2枚・・・・後ろの目が・・・怖いです~
中も外も所狭しとお人形で溢れていました。
供養された綺麗なお顔の日本人形が整然と並んでいます
何故か軒下には花嫁人形が・・・ 地面に直接置かれた人形も沢山有りました
中には滑稽なお人形も・・・ お侍さんが行列で歩いているみたいです。
カエルコーナー?
髪の毛が伸びるお人形が有る宝仏殿は、この日は閉まってて入れませんでした。
加太海水浴場が近いせいでしょう 水着で来ちゃう人が居るみたい
お昼を回っていたので和歌山市内のラーメン屋さんに入りました。
入ると壁側が、ぐるりとカウンター席になっていてテーブルには茹で卵や巻き寿司が置いて有りました
これって食べて良いのかな?値段も無いし・・・分からないので食べなかったのですが
ラーメンは、と~っても美味しかったです
南紀勝浦を目指し又、高速に乗りました。
途中のPAで食べたソフトクリーム とっても濃厚で、うま~っ!でした~
白浜までしか高速道路が通って無いのですが、下りてからが物凄く遠かったです~
続きは又、次回~
今日は久々に息子と休みが重なったので2人で朝早く起きて奈良の橿原に在る本薬師寺跡(もとやくしじあと)まで出かけました。
6時頃 家を出発~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
着いた時はまだ、花が開いていなくて細い感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/d2f965b57b3417fbba065a1ed98a70ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/c9dcc8f69aba3622a56a1ac4526827f5.jpg)
朝日を浴びて見る間に開花!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/121ea56a45ac190c9de90fe19bb4d58f.jpg)
朝開花した花は夜には萎んでしまうことから、たくさん咲いていた翌日に、まったく咲いていない日も有るそうです
でも今日は見事なまでに満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/179e43fd8cce2ab271ac52fadb82a223.jpg)
蓮も少し咲いていましたよ
登校日だったのでしょうか・・・小学生が沢山歩いていました。
休耕田に地元の小学校が花を植えましたと看板に書いて有ったので
きっとこの子たちが植えたのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/3fa332145eee7b792c98ea79cdf9a96b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/6c26bf520526632fc16b5e84bf10d2e1.jpg)
後ろに見える 可愛い山は畝傍山(もしかしたら耳成山)
お散歩ついでにと、フランを連れて来ていたのですが・・・・あぜ道を見事なまでに足を踏み外してくれて ドボン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
濡れネズミみたいになっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a8/aed0e82d99b0d539a8d958c4bda42f0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/97a7465de70f9b0c6a4f93db214a886a.jpg)
帰りの車の中でも2回ゲロを吐いてしまい ほんと・・・連れて来るんじゃなかったと後悔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
下の4枚は息子が写した物です
着いた直後のまだ花が開いて無い状態から 本当に、あっと言う間に花が開きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/cf795b36fc3843f6ec1cb1e5c0854136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/e58330f2545dcaf7f6c3ddde65783380.jpg)
この水田は本薬師寺跡の周囲をぐるりと取り囲んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/0d92e40326cfb4b6d9cdcccc2d9e0a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/39/47796fa261e1b5abd4c9df4306a2e45c.jpg)
あっ・・・肝心の本薬師寺跡を写してなかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
応援クリック
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Panasonic)へ](http://photo.blogmura.com/digitalslrcamera_panasonic/img/digitalslrcamera_panasonic125_41_z_hamster.gif)
ポチッてお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
特に何処も悪い所は無かったです~良かった~
5年前に車を購入した時に付けてもらったカーナビの地図ディスクがあまりにも古くて
お店が見つからなかったり道路が無かったり~とっても不便してました
極めつけは何と!自分達が住んでいるマンションさえ載ってないんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
最新版に交換してもらいました(13000円)
前のは2005年版だったんですね~たった5年で随分色々と街も道路も変わりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/dc3564bf0c23440dcaff920714fd3f5f.jpg)
トヨタからの帰りMさんちに寄り道 アーモンドバターを持ってお邪魔したら 代わりにって「とろける生ブリュレ」頂いちゃいました
ありがとうございます とっても美味しかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fb/bdd1a44fa3578c1cc4ab620567c0c43b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/59/5ef2f28d42ad184a44b331429faf93d6.jpg)
Mさんの姪っ子さんからもこんなプレゼントが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
フランス旅行時の写真を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
お気使い 本当に、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/9cadf00db3ecde25b3aaa6c988cdcadb.jpg)
とっても可愛いベルトとハンカチ 早速使わせて頂きますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
話は変わりますが・・・・
土曜日、職場にお巡りさんが沢山来てました。
ドラマのワンシーンの様な現場検証 いったい何が有ったのかな~!?なんて思ってました
以前、TV3台持って行ったらしい人が、この日は高圧洗浄機を盗もうとしてたらしいのです
店長が追いかけて足をちょっと車で轢かれたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なんでそんな悪い事をする人が沢山居てるんでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
本当に毎日のようにお巡りさんが来ます
私服警備員(万引きGメン)のオバちゃんが今日もお婆さんを捕まえてました。
捕まる前に、お婆さんが私に商品の場所を尋ねて来られたので売場まで案内したんです
とってもにこやかで感じの良いお婆さんだったのに信じられません
捕まるのは女性の方が多いみたいです 小物ばかりですが・・・
男の人は大型の高額商品を巧妙に持って行ってしまうみたいです。
捕まっているのは氷山の一角でしょう 良心は痛まないのでしょうか・・・悲しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
月一食事会、(8/20)は3名の参加で 奈良 大和高田市にあるVERDE 辻甚 さんにお邪魔しました
バイパスが出来たので意外と近くて車で1時間ほどでした 物凄~く暑いのに長袖のスーツ姿のスタッフが門の所で爽やかな笑顔で迎えてくれましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/90/dc579b8dbb978aeeece1da54bd47cff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e4/9cb2f381078d08711b0605212058932d.jpg)
な~んと、ここのスタッフさん美男美女揃いでスタイル抜群 おまけに何て爽やかな笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/bbeae236bf3dc259dfdab9595cadc8f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/08ff9a7d4c299d3241e832cd08c41cf3.jpg)
中庭に面した席に爽やかに案内して頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a2/5a432ceee3d56635ce64041cf9588739.jpg)
前菜の海鮮サラダに入っていたトマトがフルーツ並みの甘さでビックリ! 冷たいスープはスパイシーなお味 熱々のパン どれも美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/4e6c7760afc28f57dac363596d72e9e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/550e155b0c475d99311ca2147b3035df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9b/04d95333a8f8f7fcf774639d1c9b5d57.jpg)
お料理を運んで来たスタッフは、どの方も笑顔が爽やかで何だかとっても気分が良かったです
メインが2種類 白身魚も 子牛のステーキも うまうま~!!ほっぺたが落ちそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d7/40ec1701840e99114eb5f9648d5a62ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/01b8a6865b73b038981e9a84f585f8de.jpg)
デ・・・デザートが3種類も出て来ましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/c3eb5b06f9bb1fd8ae00fcacc91b2dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/4fd4d80166cb8639696377a107ee1774.jpg)
2時間半~3時間程 お喋りに花が咲きましたよ!
韓国旅行10月22日から4日間に決まりそうです
Sさんから台湾旅行のお土産 Kさんからは花畑牧場の生キャラメルポテチ ええ~っ?一体どんな味なんだろぅ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/cad16c75490e4f3dd5426abb9481c8cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/536113dc082f2901c47cdb9d62323a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/c5c4ceda8a9dae53a97fe079bda35f30.jpg)
この甘~いポテチ これが!意外に美味しくて、食べだしたら止まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
キャ~怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)