2月14日
なら瑠璃絵最終日に出かけて来ました
夕方、奈良公園に到着 ↓ 夕陽が当たる転害門
大仏池 なんと水が抜かれていました
春の訪れを告げているかのように馬酔木が満開でしたよ
東大寺の近くに有る 夢風ひろば
飲食店が立ち並んでいるエリアです
メイン会場の春日野国際フォーラム前 後ろに若草山が見えています
振り返ると夕焼けが少し見えましたよ
6時点灯 手持ち撮影なのでピンボケを量産(笑)
たまにピントが合います 身動きが取れない程の人出でした
周り中から中国語が聞こえてきましたよ
携帯電話を忘れてきた息子と はぐれてしまいました~
ピンボケもなかなか綺麗です
ガラス窓に写ったイルミネーションも綺麗です
仕事帰りの主人と合流しましたよ
↑ 願い事を書く短冊が結ばれています なんか・・・中国語みたいですね
寒くて足が痛くなってきました
時々流れ星が流れます 写したつもりでしたが写ってませんでした(笑)
ミストの川
会場から出た所で息子を発見
ライトアップされた大仏殿 門の所が修復工事中でした
なら瑠璃絵の期間中 観相窓が開けられていたようです
以下、息子が撮影した物です
大仏池のさぎ
7時半から花火が上がる事を知っていましたが
もう足が冷えて痛いしつるし 急いで車まで戻りました
帰りに3人で外食しましたよ
帰った日から膝がこきこき歩くと痛いです~
すみません お返事書けそうにないので コメント欄 閉じますね
久しぶりに香川県から美味しい鶏肉を取り寄せたので、これまた久々に鶏ハムを作りました
鶏胸肉の皮は外します(外した皮は塩こしょうしてフライパンで焼いて食べました) 胸肉は初めにお砂糖をまぶします
分量は適当です~ お砂糖をまぶしたらジップロックに入れて冷蔵庫で半日くらい寝かねます
半日経ったら塩胡椒をまぶします (これも適当)まぁまぁたっぷり目です
塩胡椒したら又、ジップロックに入れて半日~1晩冷蔵庫で寝かせ その後、真空パック機で1個づつ真空パックしました
鍋にお湯を沸かして初めは70℃位のお湯に浸し蓋をします(火は止めます)30分位したら50℃位まで温度が下がっているので
一旦お湯から鶏肉を引き上げて60~65℃まで加熱して火を止め 再び鶏肉を戻し蓋をします(65℃以上にならないように注意)
更に30分後、同じ要領で60~65℃まで再度加熱して その後は、お湯が冷めるまで数時間放置、冷めたら冷蔵庫へ保管
真空パックしてから加熱しているので1~2ヶ月は持つと思います まとめて沢山作りました
出来上がった鶏ハム
高温で加熱していないのでしっとり柔らかいです
家族に大変好評でした! 市販のハムより断然美味しい!って褒められましたよ^^
あと、こちらも久々に塩パンを焼きました 生地を1晩寝かせてから作ったので、もちもちしてて美味しかったですよ
ただちょっと岩塩を振り過ぎてしまって辛かった(笑)
もうちょっと小まめにブログ更新したいな~とは思っています
サボってばかりで、ごめんなさい
元気ですのでご心配なく~