夏休みなので、アダルト組オンリーです~

私以外は全員HCを退職されたKさんSさんUさん
JR東福寺で、お京阪に乗り換えて出町柳まで そこから叡山電鉄で貴船へ
貴船駅まで貴船荘の車が迎えに来ててくれていましたよ~


川の上にお座敷がセットして有ります。

小さな滝が流れてて、せせらぎの音で声が聞き取れない位


こ~んな近くの席に通されましたよ~



お昼の川床料理を頂きました
インターネットで予約されたお客様にとサービスでワインが一杯付いてきましたよ
一口飲んだら頭がくらくら~~

天然鮎の塩焼き美味しかったです~~



賀茂茄子そうめん 右のは、ふかひれあんが、かかってて美味しかったです


さすがに苦しくてご飯は入りませんでした

全体的にとっても上品な味付けで、まさに京料理を堪能出来ました



直ぐ近くの貴船神社で記念撮影



↑えっ






境内に水占いと言うのが有りました

水に浮かべると文字が浮き出てきます あ~



樹齢400年の桂の木 御神木です でかい~

貴船神社を後にして貴船荘の車で貴船駅まで送って頂きました
叡山電車のパノラマカーで景色を眺めながら鞍馬まで1駅です
紅葉の時期は




鞍馬寺の山門です ここを上がってロープウェイに乗りました


ロープウェイを下りたら直ぐかな~と思いきや・・・こんな道が延々続きます
森林浴だわ~空気が美味しくて気持ち良いね~と言ってたのも束の間・・・


もうしんどい~って根をあげる人、続出~




やっとこさ本殿に到着~




まだ8月ですよね



こちらの方は、まだまだ濃い緑のモミジですが 綺麗ですね


水子地蔵様でしょうか? 可愛いですね


貴船で買ったストラップ 帰りに出町柳で買った「ふたば」の豆大福とわらびもち


この豆大福 めっちゃ美味しかったです~~どうりで沢山、人が並んでました~
お家に帰ったら頭がズキズキ

えええっ!? ま・・まさかの二日酔いですか~!?
ワイン飲んだの10cc位なんですけど~

って・・・どんだけお酒弱いんだ私~
