![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/d0b3616edc7a4e8a780c2121bc1bbad1.jpg)
萬葉植物園から歩いて数十メートルでしょうか 春日大社まで行きました
砂ずりの藤、咲いていましたよ う~ん6~7分咲きかな~ 見頃まで、もう少しと言った所でしょうか
砂ずりと言う位ですから、昔はとっても長かったそうですよ
ふと見ると本殿の横や後ろに山藤がた~くさん これは是非、入って見なきゃ
なんと! 入り口に有ったのは、セルフお祓いです。 ぱっぱ~っと振って自分で?お祓い
回廊の間に有る扉が開いていて、回廊の外へ出れました
山藤が見事でした こちらの方が色も綺麗だし勢いが有りますね
とっても上品な良い香りが漂っていましたよ
のんびり散策していたら暗い部屋に ぼんやりと灯りが見えたので入ってみる事に・・・・
万燈籠を再現してあるお部屋でした このカメラ(GF2)暗い所でもかなり綺麗に写りますね 三脚なんて使ってませんよ
タッチでピント&シャッター切るためには片手で持たなくては出来ませんから、これ片手で写したんですよ メッチャくっきり写りました
万燈籠の部屋を出た所には 小さな多賀神社
休憩所が見えたので入ってみました。
お供えかな?
休憩所に座り、外の景色(本殿)を眺めながら 心地よい風に吹かれて ゆっくりさせて頂きました~
帰りにもう一度 砂ずりの藤を見て・・・
一言だけ願いを叶えてくれると言う「一言主神社」 宝くじが当たりますように~
ほんの少し歩いて水谷神社へ・・・・ 子授石って? う~ん・・・真ん中のが子供? そ・・・それとも
水谷神社の隣には、水谷茶屋さんが・・・ あ~美味しい和スイーツ食べたかったんだけどなぁ~残念ながら、この日(5/6)は、お休みでした
歩き回った私も良くないのですが、それにしても・・・・首の痛み、なんでこんなに長引くんでしょう
それに、気になる現象も・・・ 洗剤かな? 手指が何かにかぶれてヒリヒリ 久々にお化粧したら今まで何とも無かったのに口紅でかぶれて唇もヒリヒリ
どうして~??? 何か、急に体力や抵抗力が無くなってしまったのでしょうか・・・・
来週辺り、大きな病院へ行って診察してもらおうかなと考えている所です。
本当に藤、美しい!
奈良は良いところだなあ・・・
奈良まで車で10~20分なんですよ
ルイジアナママ 娘に連れて行ってもらったのよ。ランチバイキングだったからそんな美味しいケーキは食べてないわ。今度ゆっくり行ってみるわ~~。
こちらも山藤は車で走っているときに見るんだけど奈良にもそんな奇麗なところがあるんだ
奈良に住んでいながらいつもtomoちゃんに教えてもらってるわ。 笑
来週は雨みたいだから駄目かな?
そうそう そのカメラとっても奇麗に写るのね
って思ったけど腕がいいのよきっと
やっぱりはやくtomoちゃんにあって教えてもらわないといけないわ。
そのためには早く大きな病院に行ってね。
参考までに 長男が見ていただいた病院
整形外科で有名なの
ケーキは別料金ランチ+315円で3つ選べるんです
1個100円とは到底 思えない美味し~いケーキですよ~
春日大社の後ろの山藤が凄いモコモコになってました
まだ満開では無かったから来週でも大丈夫かもよ
今は首が痛いので軽いのが一番です
土曜日に整骨院の先生に相談したら
「大きな病院へ行くのは、もう少し様子見てからでも良いと思いますよ」って言われました。
触った感じで徐々に良くなって来ているようです
体を動かしてないから首の血行が悪くなって
むくんでいるらしいです
それが痛みの原因になっていると言われました
動かしても痛いし動かさなくても痛いって・・・
ほんと困ったもんです~
フジを見上げているから首が治っているのかと思ったらまだなんですねえlお大事にして下さいよ。それにしてもここ良い場所です。行きたい所ばかり紹介されるんですから困るなぁ・・・(笑)
首を治して下さいってお願いしなくちゃいけなかったんだ~
フジ棚は無理に見上げずにカメラの向きを上に向けて適当に写しましたよ~
きょうは藤が咲いていないかと注意しながらぶらぶらしてみましたが、ぜんぜん見当たらなかったです。
庭の藤も新芽が伸びだしたところで花芽はなく、今年も空振りです。
家の横の池の上で毎年咲くのでそれに期待しています。
藤は樹齢が長い植物だけあって生命力もすごいです。いちど増殖したら人力では根絶できません。
絡まりつかれた木は枯れたりしないのでしょうかね~
藤の下には鹿さんも居ましたよ
関西のシベリアの藤も、もう少~ししたら咲きますよ
もちろん、この砂ずりの藤には全く花がなかったわ^^;
ここで見れて良かった~~
ここの巫女さんって藤のかんざししてるんですよね!
かなり大きい藤のかんざしで邪魔にならないのかな~と思っちゃいました^^;
3月に来たのね~!?
日帰りならハードだったね
そうなの?藤のかんざししてるの?
わぁ~全然気が付かなかったわ~
今度行ったらちゃんと見て来なくちゃ