昨日の続きです
二月堂で面識のない年配の女性から声をかけられました
「ボランティアガイドさんが行った事のない奈良公園を案内してくれるって言うので一緒に行きませんか?」と誘われたのです
この女性を含めて年配のご夫婦3組が初老のボランティアガイドさんに捕まったらしく
どうやら私を道連れにしたかったようです(笑)
一瞬、戸惑いましたが 何だか面白そう どんな所を案内してくれるのかしら? これも何かの縁かもと思い付いて行く事にしました
二月堂脇の階段から上がって行くと小さなお地蔵さんが、あちらこちらに点在しています (西国三十三箇所巡)
奥には 「まんなおし地蔵尊」と言う全ての願いを叶えてくれるお地蔵様
黒い石碑の後ろに苔むした小さなお地蔵様が鎮座されていました
一番上の画像の、二月堂の後ろから東大寺が見えるスポットを右手に見ながらまっすぐ行くと こじんまりしたお社(?)が有り
中へ入っても良いと言われたので上がらせていただきました
中には等身大位の大きさの仏像が5~6体並んでいて間近で見れたので中々迫力が有りましたよ
建物の裏手には滝修行の場所が有りそこも見学させて頂けました
そこから降りた所が三月堂(法華堂)です (現在修復中なので中へは入れません)
三月堂は正面から写したことは有りますが 横からの写真は初めてかも知れません
横から見ると 建物の右と左で窓の形が違うのが分かります
左側の三角の屋根部分が奈良時代に建てられた建造物で、その後、鎌倉時代に右部分を建て増しされたのだそうです
その後、四月堂にも入りました 今まで入れるなんて知らなかったんですよ
こちらにもとても立派な仏像が安置されていました
↓ 写真は四月堂の後ろから望んだ二月堂です ガイドさんが色んなビュースポットを教えて下さいました^^
二月堂の前に有る え~っと忘れちゃいました^^;
二月堂の階段下です お水取りの時に僧侶が松明を持ってここを駆け上がります
その後、鐘楼の前を通って (白い帽子の方がボランティアガイドさんです)
大湯屋へ案内されました 東大寺のご住職が入るお風呂です 大きいですね
二月堂の駐車場 第二拝観所から望んだ二月堂
直ぐ近くに有る ご住職のお住まい この門の柵にご注目ください
何度も前を通っていましたが、「あうん」が有る事には気が付きませんでした
門の前には台所跡だという大きな敷石(写すの忘れちゃった)
門の屋根飾りです 望遠レンズにフィルター付けてなかったので鮮やかさには欠けますがRAWで撮影したので空の青さが再現できましたよ
東大寺裏の正倉院跡 大仏池を通って
戒壇院から望んだ若草山
おじさん、どこまで連れて行ってくれるのかしら? 同行者たちも少々お疲れのご様子^^;
最後に奈良県庁屋上へ案内して頂けました 入ったことが無かったので嬉しかったです
結局2時間も案内して頂いて、いつの間にか夕焼け空 興福寺五重塔です
ボランティアガイドの おじさんは人と話すのが大好きで、観光客を捕まえて色々案内するのが、とても楽しいのだそうです
奈良公園へは、しょっちゅう行っていたのに知らない所も多く ビュースポットも教えて頂けて本当にラッキーでした
誘って下さった ご年配グループも奈良の方でしたが行った事のない場所ばかりだったようで、とても喜んでおられましたよ
頭もヒゲも白髪の ちょっとお酒臭いオジサンでしたが奈良公園で見かけられた方、是非、声をかけてみて下さいね
地元のボランティアさんは一般の人が知らないところ知ってますものね。
最近はボランティアガイドさんも増えてきましたね。
東京の庭園などの案内ボランティアの方もとても詳しくて楽しいです。
ただ、takeは「へえ」と感心しても、すぐ忘れてしまうのです。
興福寺五重塔、いい感じですね。
やっぱりtomokoさんにはRAWですかね。
私一人だったら絶対ついて行かなかったと思いますが
6人グループの方に声掛けてもらえたので本当にラッキーでした
知らなかった奈良公園を散策できて新鮮でしたよ
何だか不思議なご縁と思ってしまいました
知らなかった奈良公園をまた発見できて良かったです
どうやら私はRAW現像にすっかり慣れてしまっていて
(カメラの設定をいじるのには慣れていないので)
RAW撮影してPCでいじる方が楽に思いました
RAWだと露出オーバーもアンダーも思いのまま修正できるので楽です
でも、そろそろ自分でカメラの設定を変えて撮影できるようになりたいとは思っているのですが
GFシリーズは液晶画面で変えないといけないので難しいです
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
心癒されました。
ありがとうございました。
いつもながら、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
今日ご紹介のところ私は全く知らない場所ばかりでした。
しかも奈良県庁の屋上にもでれるなんて。
奈良に行った時ボランティアさんを探してみます。
ポチ。
時間があるときはこの方を探さなくちゃぁ?
まてよ、それよりtomokoさんに来て貰って案内
してもらおっと!
地元の人でも知らない事は沢山にありますよね。
一昨年春奈良の平城宮・大極殿に行った時の事
ボランティアガイドさんの娘さんが
東京のしかも我が家から10分位の
所に住んで居ることがひょんな話から解り
そちらに話が盛り上がり
ガイドがそっちのけに成ったことがありました。
一緒に聞いていた数人の観光客がす~といなくなり
気が付いたら私達夫婦とガイドさんの3人でした。
知らないところを偶然にも案内してもらえた事に感謝です^^
本当に知識が豊富で年号とかも覚えておられてとても感心しました
奈良県庁の上も初めてで入っても良いなんてビックリです