2/9~2/11まで島根県松江まで行ってきました
19歳から46歳まで実に27年間過ごした松江を訪れるのは8年ぶり
楽しいことも有ったけれど辛いことの方が多過ぎて 中々訪れる気持ちになれなかったのですが
今回 (2/10) 甥っ子の結婚式に出席するために馳せ参じました
まずは、2/9 朝、少し早目の7時半に息子と2人で家を出発、京都駅から9時半発の高速バスに乗りました
車窓からですが綺麗な雪景色 大山も見えましたよ
2時半到着予定がスムーズに流れて2時に松江駅に到着 (雪で大幅に到着が遅れると思っていました)
雪で真っ白だと思っていたけれど、雪は全くなくて京都より暖かい 拍子抜け~
連絡していた妹が駅まで迎えに来てくれていたので、久々の松江を少し観光することにしました
宿泊ホテルに荷物を置いて、カラコロ広場から松江城の掘川をめぐる堀川遊覧に妹一家3人と一緒に乗り込みました
実は住んでいる時には一度も乗った事がなかったんです
寒くないようにコタツが設置してありました 橋の下は屋根を低くして通ります せま~い
松江城の内堀に乗下船出来る場所が3ヶ所有ります
松江城入り口のところで下船しました
折角なので少し松江城へも行ってみましたよ
桜の時期には子供達と、よくここで、お花見をしました
城下町松江のマンホールなど
武家屋敷です
5人で入ってみました
「誰か居る!?」ってちょっとビックリした人の模型
武家屋敷を出て 松江地ビール館の所に有る乗船場から又、遊覧船に乗り込みました
内堀から外堀を通って、初めに乗船したカラコロ広場に戻りました 壁に有るのは小泉八雲です
お寿司を買い込んで、1人暮らしの母のところへ寄り6人で頂きました
年末に骨盤を骨折したらしく少し辛そうでした
↓ 泊まったホテル「松江シティホテル」 シングルルームを2つ借りましたが ツインに2人で泊まるより何故か安かったんですよ
ユニットバスでしたが、蛇口から温泉が出ました 凄く温まりましたよ
無線LANの設備が有ったのでタブレットが使えました
次回は結婚式の様子をアップしますね~
カメラを持って訪れると、住んでいた時と違う印象を持たれたかもしれませんね。
お堀に遊覧船があるなんて、初めて聞きました。
そういうの松江城くらいじゃないかな。
takeもかつて2回ほど出張で行ったはずなのですが、
あまり記憶にありません。
小泉八雲記念館で本を買ったことと、宍道湖の夕日が曇っていて
見られなかったことをかろうじて思い出しました。
それと、松平不昧公が茶の湯を庶民にも推奨したので、
抹茶と和菓子が名産だとも。
離れてみたら松江って観光地なんですよね
特に印象に残っていないのですが小泉八雲記念館は随分前に入ったことが有りますよ
和菓子が有名のようですね
暮らしていた頃は若かったからか和菓子には興味がなくほとんど食べた事が無いんですよ
買って帰りたかったのですが時間が無くて買うチャンスを逃してしまいました
又、良い季節の時に遊びに行きたいと思っているので
次回は和菓子も買って帰ろうと思っています^^