気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

近江八幡巡り 八幡掘

2014年03月01日 13時58分12秒 | おでかけ滋賀

2月23日の続きです
旧西川家住宅を出た後、たねやさんへ向かう途中に
ヴォーリズの像が有りました。
去年来た時は、誰?って思っていた像です(笑)

1枚も写してないと思っていた八幡掘ですが  1枚だけ写していましたよ ↑
本当は奥まで行って沢山写したかったのですが
疲れ果てた主人が気の毒で、散策は止めて休憩する事にしました
  

和菓子で有名な たねや です



15分ほど待って囲炉裏端の席に通されました
初めに運ばれてきた和菓子とお番茶
 

部屋の隅には おくどさんが有りましたよ



お店の方が火を起こしておられましたので、おくどさんは現役の様です



席に座り、注文してから15分ほど待つと炭火で焼いた香ばしいお餅が乗った お善哉が運ばれてきました  美味しかったです~

たねや自家製の昆布も山椒が効いていて美味しかったですよ 
帰りに買いたいなと思いましたが 昆布は販売はしていなかったです



たねやの向かいにあるクラブハリエへも寄りましたよ  長蛇の列、20分以上 並んで焼き立てバームクーヘンを買って帰りました



帰り道にて   ブルーモーメント&暮れそうで暮れない たそがれどきの空がとても綺麗でした~



お土産に買った
クラブハリエの焼き立てバームクーヘンです
 

周りにお砂糖がコーティングしてあります
柔らかくてふわふわ  絶品バームクーヘンでした~   うま~っ!



下4枚息子が撮影

  

私が焼き立てバームクーヘンを買うために並んでいる間に写したようです
目の前で焼いて 出来上がった物をその場で切り分けて販売していますよ
  


日頃の運動不足がたたって  中々疲れが取れないでいます (情けな~)


来週はPM2・5の他に黄砂も飛んで来るようです
この黄砂にはPM2・5等の有害物質がたっぷり含まれているので苦しくなるんですよね

島根に居た頃、濃霧みたいに空気が汚い時が有って、当時はPCも持っていなくて
大気汚染物質が大陸から飛んで来ているなんて想像もしていませんでした

マスクしてないと鼻の粘膜が腫れて鼻呼吸できなくなるので、通っていた耳鼻科で「黄砂の時は花粉よりしんどいです」と訴えた所
「そんな話、聞いた事無い」と笑われてしまい
その時は(何で?聞く耳持たない医者やな)と思いました

現在では、黄砂が飛んで来ると花粉症やアレルギー性の鼻炎や喘息が悪化する事が報道されていますね






花粉も飛んでいるし来週はトリプルパンチです   
北海道へ避難したい ~



18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2014-03-01 15:50:43
甘いものが苦手な私ですが
クラブハリエには
家人と一緒に行きました(^^)

PM2.5に関しては
これから年々ひどくなるでしょう。
どうして私たちが我慢しないといけないのかなぁ。

応援ぽち
返信する
Unknown (zenpeichan)
2014-03-01 20:54:31
tomokoさんのブログは美味しい物で満載。
いつか行って同じコースを歩いて同じものを食べて
のんびりしたいなぁ・・・
PM2.5ほんと困りもの。自国民の命を守れない国は
国として成り立っていないですね。当然、他所の国のこと
なんか考えないでしょう。自分の権力と金しか頭にない
人間が国を動かしていることでしょう。
返信する
読みっぱなしでしたけど… (デブと某医)
2014-03-01 22:46:59
奈良にいちばん近い京都のtomokoさん

たぶん…はじめまして!
読者登録後、しばらく読ませて頂きっぱなし(「読み逃げ」と言う由)でした。

近江八幡にはここ10年余、年2~3回ほど出かけています。
お昼はなぜか?あきることなく堀近くで鯉の甘煮を頂いています。
全体にとても居心地が良く、「住んでみたいなぁ」とも…。

訪ねられたところは大抵行きましたので、異なる角度から貴旅行記を楽しんでいます。
またチラ見も含めてお訪ねさせていただきたく思います。
ますますのご活躍をお祈りします。

  京都にかなり近い大阪のデブと某医
返信する
こんばんは (miyabi)
2014-03-02 00:26:16
来年は、ご紹介のコースを朝からゆっくり楽しみたい と思います☆(笑)
きついアレルギー体質 ですか?
大変ですね…。
家干しのお洗濯物も苦手です。
太陽の恵みを 十二分にうけたい ですね~♪
お大事になさってくださいね。

返信する
よだれが~ (annie)
2014-03-02 00:57:57
素敵な画像を沢山ありがとうございました.

近江八幡といえば「たねや」さん
お善哉も,
そして「クラブハリエ」のバームクーヘンも
もう目の毒です!
ああ~食べたくて仕方なくなってきました!

PM2.5に花粉に黄砂の三重苦
私もこれからしばらく怖いです.
返信する
Unknown (すもも)
2014-03-02 08:11:48
近江八幡はいい街ですね。
ここのバームクーヘン、すごい人気ですよね。

春が来るとお出かけいっぱいしたいのい花粉症やいろいろいやなものがいっぱいあって困りますよね。
マスクの人が増えますね。
返信する
近江八幡巡り (みのこ)
2014-03-02 14:52:10
行った事がないので楽しく拝見しています。

お餅が載ったおぜんざい美味しそう!!
バームクーヘンもグー

PM2.5本当に困りますね。
なんとかならないのでしょうか~。
ランキング参加止めたのですね??
返信する
よっちんさん (tomoko)
2014-03-02 23:58:56
よっちんさんは甘い物が苦手なんですね
私はアルコール&タバコが苦手です

主人も私もお酒は飲めなくて甘い物に目が無いです(笑)
返信する
zenpeichanさん (tomoko)
2014-03-03 00:02:15
かの国の方たちは他人に迷惑をかけてはいけないって教育されなかったんでしょうね

いつまで我慢しなくちゃいけないのか・・・
そろそろバブルも崩壊する頃なんじゃないのかな~
いつでも青空が見たいです
返信する
デブと某医さん (tomoko)
2014-03-03 00:07:45
初めまして
グログ訪問&コメントありがとうございます
そして読者登録も ありがとうございます^^

近江八幡へは年に2~3回も行かれるのですか?
デブと某医さんが大好きな街なんですね^^

ホント近江八幡は、趣が有って良い所ですね
いつか桜の時期にも訪れたいと思いながら
まだ1度も実現しないでいます

返信する

コメントを投稿