30年程前の 古い 娘の若い頃
着ていた ウールの コートですので
もう 断捨離しようと 思っていたのですが
通販の カタログに 載っていた
無地のウールのコートの見返しに チュニック柄を
使ってあったのを見て
私には 少し大き目だったので 捨てる前に
生地がいいので 全てを解いて 少し小さく 縫い直しました
付いていた襟は外して
前のダブルの打ち合わせを 切り取り
その部分で 帽子にして
見返しと 帽子に チュニック柄を作って
リフォームした コート です
付いていた裏地も そのまま 使っています
帽子の生地は 継ぎ合わせて 縫っていますが
かぶらずに 着ると 継ぎ目が隠れる様になります
組み合わせが気に入り 2月初旬に 縫い直したので
今シーズン お出かけに 2度着ましたが
春になり もう着る機会はないでしょう
ダブル幅を 1m 購入した 薄手のウール地
残りの生地で 春用の フレンチ袖付きの
チュニックを縫ってみました
脱ぎ着が しやすいように 前中央に
コンシールファスナを 付けてます
ちょっと 丈が 短めですが
出ているお腹 と お尻が隠れれば 大丈夫
2枚並べて みました
コートは 片付け チュニックは これからが出番
今日は 土曜日 午後からグランドゴルフなので
縫い上がったチュニック 早速 着て行きましょう
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦