友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

一人暮らしの 昨夜の 食卓

2022-03-14 07:21:21 | 日々の暮らし

一人暮らしになり 食事の準備が 

時々 億劫になる時があります 

 

昨日 夕方の 散歩を 兼ねて 何か 美味しいものが

見つかるかなと コープさんのある 団地へ 

リュックを背負って 坂道を 上って行きました

 

坂道を20分 平地を歩くより 負荷が掛かりますが

いい運動に なります

 

まず 3階のコープさんを うろうろと

夕方になると値引きシールが 嬉しいですね

 

2割引き の 焼豚

イカナゴの湯掻いた新物

少しでいい ブリの刺身

ちょこっと食べたい 豚まん

エビフライ 用に と 5品 購入

 

そして 2階の 食料品店 も 覗いてみると

100円引きの ばら寿司 と お安いトマトも購入

 

 

ルンルンと 帰りは 下り坂 15分程で 帰宅 

朝 散歩をしなかったので 夕方だけで これだけの歩数

 

 

前日の 残り物 厚揚げに豚肉の巻いたもと

刺身は ばら寿司の上に と

畑の菜の花とイカナゴと焼豚のぬたを作り

 

ブログネタにと ちょっと 彩良く盛り付けた

昨夜の 一人暮らしの 食卓でした

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦