一昨日 頼まれものもなく
次 何を縫おうかなと
久々 残り布の整理をしていたら
大島紬の端切れの生地を 入れいている箱から
2種類の 正方形に接ぎ合わせたパーツを見つけました
以前に 正方形を 継ぎ合わせて キルト芯をはって
手提げ袋を 作った時の 残りものです
チクチクと 手縫いのパッチワークでなく
販売用として 手早く するために
全て ミシンで 継ぎ合わせて います
こちら 4ヶ月程前に 絣の生地で 縫ったスマホケースですが
昨日は 大島紬の この 小さい方の パーツを 使って
少し 大き目 ボタン止めでなく ファスナーを付けて
絣地は 付けなかった ポケットを 後ろに縫い付けて
3点 縫い上げました
もう少し 作りたかったのですが
ファスナー と 紐止めの玉 が 無くなったので
又 取り寄せてから パーツが 沢山あるので
縫ってみようと 思っています♬