友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

朝取りのお野菜 & お試し ISETANDOOR

2022-07-24 06:48:03 | 日々の暮らし

朝の散歩を兼ねて 昨日収穫してきたお野菜と

こぼれ種から咲いた百日草も

初めて摘んで 持ち帰ってきました

 

一日置きの収穫なので オクラがちょっと

右端1本が 食べ頃なんですが 後の4本は

大きく成り過ぎてますが まだ固くはなく 十分に食べれます

 

こぼれ種からですが 色とりどりの 6色の花が

咲いており 2本ずつ 切り取ってきました

 

 

昨日 朝8時前から 植木屋さんが 入っておられ

10時のお茶の準備をして 留守番を頼んで

土曜日だったので 9時過ぎに 家を出て

グランドゴルフの練習に 今回は大勢の参加

9人が集まり 2チームにせず 全員一緒に

3ゲームしたので 帰宅すると お昼前で

植木屋さんも 車の中で お昼タイム

 

 

今週 初めに ネットで 見つけた

ISETAN DOOR の 広告

お試しセットが 超お買得だったので 注文

お届け時間通り 3時頃に 届きました

 

三越伊勢丹 デパ地下の 食料品の 宅配サービスの

お試し品が これだけ入って 配達料込の 1980円

 

お菓子 2種類

 

お惣菜 も 4種類

 

サラダセット と もやし 

 

初回のサービス で パンフレット と お買い物袋

 

結構大き目の エコバッグ 

 

 

早速 夕飯の一品にと サラダキットを使い

 

レシピ通りに 温泉たまごにベーコンをのせたサラダ 

トマトは 朝畑で 取ってきた1個を 追加

 

一人暮らしには 目新しさがあり いいのですが

元気で買い物に行き 料理をする私には

まさに お試しセットで 日常生活に無向きのようですわ

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦