友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

昨日の定休日 買い物 & 眼科へ

2022-07-09 06:02:09 | 日々の暮らし

昨日は 年に一度する 視野検査の予約の日

前回 4月15日の 眼科の診察の時に

予約日が 決まっていたので

 目薬が まだ 残っていましたが 診察に

 

定休日でしたので その前に いつものスーパーでの 買い物 

最近は 家庭菜園での 夏野菜が 収穫できるので

これぐらいで 一週間は 大丈夫です

 

いつもは 買わない おやつですが

四国遍路の時に 高知県で道の駅などで

売っている ビールのお供にあうミレービスケットが

初めて 並んでいたので 即購入

先月 高知県へ行った時も 須崎の道の駅でお土産に

買って帰りましたが 好きなんです

 

 

次は 2週間前にも 行った JA三木みらいの直販所へ

仏壇のお花を 購入

 

 

眼科の 予約時間まで まだ 間があるので

道筋の スーパーへも 立ち寄り

お昼には 素麺が 食べたくなり 追加購入 

 

 

その後 少し早めに 眼科へ 

検査前に ここ3,4日前から 目やにが出てきたと言っていたので

 

いつも通りの 検査と 予約の視野検査 も無事終わり

先生の診察結果 少し 見えにくい場所も

あるけれど この状態では 大丈夫とのことで

いつもの ヒアルロン酸の目薬は 休んで 

今回は 目やにを治す 抗菌薬の目薬を 処方して頂き

次回は 目薬が 無くなったら 行きます

 

 

今日は これから 今月から後半に入った

四国別格 第4回目 愛媛県の3ヵ寺のお参りに

言ってきます!!