友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

7月の フラワーアレンジメント

2022-07-28 06:14:36 | フラワーアレンジメント

こちら 先月の フラワーアレンジメントです

優しい色の 花でした が

 

予想通り

百合 アルストロメリア テッセンなどの

お花は 次々と枯れて 一週間程 持っただけ

その後 緑のトクサも 黄色くなってきたので 処分

 

でも ドライフラワーのユーカリ と モンステラが

まだ綺麗なので 器はそのままで

まだ 残しています

 

 

昨日は 第4水曜日の お稽古日

今月は 1人 お休みでしたが 終了間際に

お花のみ 取りに来られたので 5人で お稽古

 

今月の 花材です

・ モンステラ 3枚

・ エリンジューム 1本

・ クルクマ 2本

・ 宿根スターチス 1本

・ ワイルドホーツ 3本

・ 百合 1本

・ バンブー1本

・ 入才ラン 3本 

以上 8種類

 

ガラスの筒の器に 鳥の巣のような アシストを使って

テーマ 「グリーンのアレンジメント」

 

今回は 根元を殆ど切らずに 背の高い順番に 

投げ入れのように 活けていきました

 

持ち帰り 定位置にて

今回は 高さがあり グリーンが 主役

 

エリンジュームの 薄紫色を 真ん中に

 

宿恨スターチス と ゆりの 白い花 が 可愛い

 

華やかさは ないですが アシスト いっぱいに

緑の葉っぱが 詰まっています

 

 

今朝 この部屋は ゆりの香りが ほのかに 漂い

先月の残りのモンステラ と

以前作った アスパラガスの苔玉 との

グリーンが 仲良く 並んでいます

 

少しでも 長持ちするように

この時期 水をよく替えてやりましょう

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦