友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

昨日は節分 今日は立春

2021-02-03 06:38:58 | 日々の暮らし

昨日は 節分 今日は立春と 

春の兆しを感じるように なってきました

 

昼間 テレビで 今年は 今までにない コロナ対策での

豆まきを 見ましたが 

我が家は 豆まき 無しです・・・

 

が 夕方 ラインで 

「鬼は外」 

「福は内」 

嬉しい 豆まき の スタンプ が 届きましたヽ(*´∀`)ノ

 

 

引き続き  友達からも 

こちら 節分の日 バージョン の 動画 の お届け

 

 

スタートと タッチすると 

 

 

 

 

 

 

と 挨拶文入りの 楽しい動画 でした 

 

 

節分の日の夕飯は

先週の定休日 買い物の時 焼きのりを 購入していたので

土鍋で2合炊いた ご飯の半分1合分を 酢飯にして

冷蔵庫と冷凍庫に 残っていた食材で 具を準備

 

 

2本 巻きました

 

 

巻き終わった頃 孫娘が

 学校から 部活のメンバー全員に 配られた と

パック入りで 巻き寿司1本 持ち帰り

 

 

取り敢えず 持ち帰った分を 半分に 切って 

お皿に 一緒に 盛り付け

 

白菜消費の為の 鍋が 続きますが・・

 

持ち帰るのが 分かっていたら 巻かなかったのに・・・

 

かぶりつきは 恵方の南南東を 向いて 持ち帰りの半分を

頂いた後 は 切って食べましたが

2人とも 食べきれず これだけ 残ってしまいました

 

孫は もう食べない と 言うので

私の 今日の昼食 と なるでしょう!!

 

夜明けが 早くなったのを 感じながら

立春の 朝の 散歩 行ってきま~す!!

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


縮緬のチュニック まず 手直しが 出来ました

2021-02-02 06:11:50 | 製作日記

先週 木曜日 預かった 縮緬生地のチュニック

早速 取り掛かり 

仕立て直しの為にまず 解いていきます

 

ミシンで縫っているので 

リッパーで 丁寧に 縫い目をほどいていきます

 

まず 襟 と 袖 を 解き

 

 

肩  脇 と 縫い上げた順番とは 逆に

解いて いきます

 

解いてみて 分かりましたが

何と 色あせた後ろ身頃 が 随分 縮んでいたのに ビックリ!!

 

 

 

今回 前身頃と襟は そのまま 使い

後ろ身頃 と 小さ目だった袖を 少し長く ゆったり目に

新しい 黒地の縮緬 で 裁断して 縫い上げました

 

後ろ身頃 も ゆったりと 

 

ボタンホール は ループ仕上げ そのままで

 

 

ちょっと ボタンが 色あせていたので

和柄には 不釣り合いかなと 思ったのですが 

 バラの花の 彫り込みのある 可愛いボタンに 付け替えました

 

 

手直しの チュニックが 仕上がったので

 

又 新しい 柄の縮緬生地を 使って

同じデザインの チュニックに 取り掛かっていま~す!!

仕上がれば 又 アップしますね

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


孫娘作 焼売・桃饅頭・豚饅 と お刺身 

2021-02-01 06:34:07 | 日々の暮らし

パソコン前の カレンダー

一月の 蝋梅のお花から

 

一枚めくり

 

 

今日から 2月  お花が 紅梅にかわりました

 

 

土曜日に 来ていた娘 と 孫との 会話から

二人共 予定がなかった 昨日の日曜日

 

阪神尼崎の通学駅から バス移動 で

娘の住むおうちへ行って 料理実習となりました

 

その様子を 2人の娘家族との グループラインで

娘が 次々と 発信してくれた 写真を

今朝は 並べてみます

 

 

まずは 10時43分 1枚目 に 届いた

パン生地を 捏ねる 孫娘

 

 

まずは 焼売 を 作ったようです

土曜日のお昼に私の作った白蒸しを 持ち帰ったもの との昼食

 

 

3時のおやつ には 

ほんのり ピンク色 と 白の 桃饅頭

 

 

最後は 動画で  夕食用に 豚まんを 蒸してます

 

 

 

昨日の 料理実習は 中華料理 だったようです

 

 

孫は 帰路 三宮で 途中下車 して

デパ地下で 鯵3匹入りのパックを 購入して 帰宅

 

近々 学校で 鯵のさばき方の 試験が あるとかで

早速 練習  捌いて 刺身に してくれました

 

孫が グループラインに 発信した 我が家の昨夜の夕食です

 

 

 

夕飯後 私にと 持ち帰ってくれた 1個の桃饅頭

孫が レンジでチン と 温めてくれ

美味しく 頂きました

 

巣篭もりの 私でしたが ラインや 孫が作った刺身に

ほっこりとした 一日となりましたわ

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦