賞味期限…?マヂか?!

買ったまんま忘れかけていた食品を、期限前に開けて食べるだけです。
別に腐りかけとか食べるブログではないです(笑)

白果楼

2009-08-22 08:38:59 | 食べ歩き
白果楼で冷し坦々飯を。

要するに坦々麺のスープに麺に代わってご飯を入れたものですね。スープの温度は冷しというほどではなく温めです。
でもこれはこれで結構美味いですね。

あと一緒に頼んだ牛肉ギョーザの百万石。

この前紹介した漢方牛を使った餃子です。牛肉ギョーザは食べるのは初めてかな。
お味の方は当然ながら一般的な豚肉のギョーザとは全く違った味わいです。香辛料はさほど効いていない感じですね。
そして肉汁がたっぷりでした。最初半分かじったらボトボト肉汁が胸元に垂れてきてちょっと熱い思いをしました。
火傷するほどの熱さではないので、これは一口で食べるのが吉ですね。なかなか美味しかったです。



【白果楼】
宮城県栗原市築館青野1-30

ローブドサージェント

2009-08-21 15:19:52 | 買い物
ネットでプルーンをお取り寄せ。

品種はローブドサージェント。聞きなれない品種ですがとても甘いそうです。

中はこんな感じ。

んで、お味の方ですが確かに甘いです。皮の辺りは少し酸味がありますが、それ以外は種の周囲にいたるまで酸味は無く、種周りの果肉も離れがいいのでとても食べやすいです。
これ結構美味いですね。



購入店【フルーツライン】

あやめの里

2009-08-20 09:16:16 | 買い物
あやめの里で産直品を少し。

左が埼玉青丸ナス、右が例の柔らかいミニトマト。
このミニトマトは結構いろんな所で売っていますね。直売所向けに売り出されているのかな?
ちなみに柔らかさは今のところ富谷で買ったのが一番柔らかかったです。
あと青ナスの方は見た目は変わっていますが、食べ方は通常のナスと一緒です。揚げナスにして美味しくいただきました。



【あやめの里】
宮城県栗原市一迫真坂字清水田川4-1

菓子工房 ル・パティシエ

2009-08-19 08:13:58 | 買い物
ル・パティシエでスイーツをば。

左がフロマージュ、右が和風エクレア。
和風エクレアは予想が付いたかもしれませんが餡子とクリームが一緒になった物が入っています。
食べ逃したので感想は無し…。



【菓子工房 ル・パティシエ】
宮城県大崎市古川小野字新鶴巻8-2