深夜プリン

深夜のプリンは至福のお味❤︎
♪うしなあっても〜うしなあっても〜人生は死ぬまで続く。

月と雷 「川崎工場夜景ツアー」

2018-08-27 | お出かけ


さて前回、三浦半島に遊びに行く途中に見た

川崎工場地帯

一見、「廃工場?」のように見えますが、皆、現役で稼働中。

この、近未来SFチックな景観が、気になっていて、

工場萌え・・・ではない私共も

このようなツアーに参加。↓

『工場夜景とみなとみらいクルーズ』

http://www.tabione.com/sp/factory_cruise/?utm_source=overture&utm_medium=cpc&utm_campaign=overture_cpc&afrieitcd=35ovt

ツアーのために、わざわざライトアップ?してる工場もあるとか。

他に「はとバス」コラボとか、いろいろあるようですが、

我々初心者?なので一番お手軽な、ツアーを選択。

 

日没18:30 山下公園桟橋出発(往復約80分)大人¥3,000 お食事なし


 

午後遅く、横浜入り。



その前に、元町散策を。


久しぶりに訪れたけど、暑いにも関わらず、やっぱりここは、

 

おしゃれで!


気持ちのいい街だあ!

 


中華街で、早めの晩御飯をし・・・

 


山下公園へ。


50人定員のツアーは、ほぼ満杯でした。カップル、家族づれ、中高年夫婦(うちら)。


係員の人にライフジャケットを渡される



「着けなくてもいいですよ」と言われました。

この日、36度。

言われた通り、着けない。



18時半、日没、出航。

まんまるお月さまが綺麗でした。

 

写真からはわからないでしょうが・・・・・

 

 

進行方向右手に月

左手の積乱雲の中に、イナビカリを見ました。

月と雷を同じ視界で見れるなんて、なかなかありません。


 

 

さて、目的はもちろん、工場撮影・・・・

 

HPにあるような、幻想的な写真、バシバシ撮るもんね!

 

今年一番の大ネタかもね!

 

などと、意気込んだものの・・・

当日ちょっとましなデジカメが、娘の部屋のどこかに行って出てこないので

i phonで撮るも、きつかった、やっぱり・・・・

 

 

比較的ましなもの、以下3点

 

もう少し気候が良くなったら、リベンジ? 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする