寒い季節に食べるとおいしい食べ物といえば、辛いもの。ココのところ試しに買ってあたりだったのが、ファミリーマートの「和風醤油チキン」でした。オーソドックスなファミマチキンもいいですが、和風醤油チキンはそのスパイシーさに思わずビールが欲しくなる感じでした。今だったら別売りのナン風パン(50円)にはさんで食べるのもいいかも♪
まあ、そんなスパイシーつながりでちょっと興味を引かれたのが、鹿児島には店舗のない「デニーズ」の2010再復活のメニューとして紹介されていた「ジャンバラヤ」という料理。なんでもスペイン料理のパエリアに起源があり、カナダ南東部の旧フランス領アカディアから米国南部ルイジアナ州への移民(ケイジャン)の子孫に受け継がれた、独特のスパイス感が特徴のケイジャン料理ということ。
上の写真やデニーズのサイトにある写真を見ても辛そうな雰囲気がしていて、ビールと一緒に一度食べてみたくなりました まあ、店舗のない鹿児島では無理ですがね…。ネットで取り寄せ出来ないかな~(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます