曇りのちハレ…。

日常の思い付いたコト、感じたことコト、できたコトをその都度更新できればなあ~というブログ。

トイレトレーニング

2008-04-30 04:31:04 | 出産・育児

さて世間一般はG.W.に突入し、最高気温も夏日を超え始めました。まあ、不規則なシフトで仕事をしている私にはG.W.は関係ないですが、気温が上がり暖かくなってきたのはありがたい。なにせ上の子のトイレトレーニングがやっとこさ本格稼動を始めたからです。

一般的に1歳半から2歳位の時期を目安に始める家庭が多いようですが、ウチではそうはいかなかった…

下の子が生まれる前にオムツを外せればと思って、今使っているオムツのトレーニングパンツタイプをはかせてみたのですが、許容量を超えても教えてくれなかったんですよね~うちの子。どうもそこまで不快に感じなかったみたいなんで…。

オムツの吸水性が良すぎるのか?と思い、布パンツのトレーニングパンツに。しかし、下の子誕生でドタバタ。気が付けば梅雨、お漏らしで洗濯物が増えても対応しきれなくなり、やむなく一時中断。そのあとも色々と重なり、後に後にとズレ込んで、あっという間に秋口

寒くなり始めて、お漏らしで服が濡れたままなのはさすがにちょっと…というのと、療育の為のお出かけが増えたことでトレーニングパンツは完全に頓挫しました…

それでも幼稚園の入園までにはどうにかトイレに座る習慣をつけさせようとしたのですが、トレーニングパンツ以上に拒否られて(ドアを文字通り叩きつける勢いで閉める!)こちらも頓挫。以後数ヶ月「トイレに行こうか?」の語りかけだけでも泣きモードに入られました…

そんなこんなでトイレトレーニングが滞っていた上の子ですが、何を思ったのか2月頃からトイレに行くこと(座るではなく、行くだけ)を嫌がらなくなり、3月には座るところまで復帰してくれました

そしてここ一週間の間に「トイレでおしっこ」成功が数回徐々にですがトイレトレーニングに光明が見えてきだした状態です結局、幼稚園の入園までには間に合わず、幼稚園の先生方にも御迷惑をおかけしている状況ですが、お兄ちゃんは少しでも早い時期にオムツ卒業ができればという感じです。

そんなこんなでお兄ちゃんのトイレトレーニングに気がいっていたこの頃だったのですが、もう下の子もトイレトレーニングの時期なんですよねちょうど…。で、オムツのトレーニングパンツを考えないとと思っていたところで目にとまったのがエリエールから出ているオムツ「GOO.N」のトレーニングパンツ。

なんでも「これまでのように、モラして排尿を知らせるのではなく、ひんやり感で排尿を気付きやすくする日本初の冷感機能を備えたトレーニングパンツ」らしいのです。お兄ちゃんのときになかなか教えてもらえずに漏れていたことを考えると一度試して見る価値はあるかな?という気がします。

上手くいけばお兄ちゃんよりスムーズにトイレトレーニングがいくかも知れないし、とりあえず値段と相談かな(笑)。

ちなみにトイレトレーニングの3つのポイント&トイレトレーニングを始めるポイントが「GOO.N」のトレーニングパンツのページにありましたのでリンクを貼っておきます。見ると確かに今ウチでやっていることそのままのポイントでした(笑)。


気付けば10日以上…

2008-04-22 15:04:33 | 日記・エッセイ・コラム

前回の更新以降何かと忙しく、気付けば10日以上ブログを開いていませんでした。その間に幼稚園に通うようになったお兄ちゃんの行動に一喜一憂する日々でした。

なぜなら、入園式当日とバス登園初日はどうにか制服を着てくれた(着させた?)のですが、問題が発生したのはバス登園2日目から…。

バス登園初日にはどうにか着てくれた制服を嫌がり、私服で登園。しかもバスを嫌がり号泣(やはりお母ちゃんと一緒に通園すると思っていたようで、初日にお母ちゃんと離されたのがかなり嫌だったようで…)。

療育でお世話になっていた先生が前日の状況を聞いて、サポートでバスに乗り込んでくれていたのでそのまま先生に「パス」してバイバイしました…。

このまま駄々コネが続くのかなと思っていた3日目。しぶしぶと言った感じでバスに自分から乗ってくれて、お父ちゃん&お母ちゃん、先生方もホッと一息。でも私服(失笑)。制服はいつ着てくれるようになるかと思っていた先週末。仕事の休憩中にお母ちゃんからメール着信。見るとそこには制服を着たお兄ちゃんの帰宅時の姿が!!

Seihukusugata 

連絡帳を見ると、どうも砂遊びで服が汚れたから着替えさせてくれたようでした。翌日も着てくれるかな~という親の心配をよそに翌日からしっかりと制服を着てくれて、とりあえず一段落という感じになりました(^O^)

でもまだ幼稚園では上履きや遊び着に着替えてくれないらしく、それがいつになるのか幼稚園からの連絡帳をチェック中です(笑)

こんな自由気ままなお兄ちゃんを温かい目で見守ってくれる幼稚園の先生方には感謝!!やはり「竹の子幼稚園」にして良かったと思う今日この頃です。

(園でのお兄ちゃんの知名度はかなり高いんだろうな…というか、園長先生をはじめ全職員にすでに覚えられている可能性がかなり大ですね


沖縄も高かった!!

2008-04-11 21:35:56 | 日記・エッセイ・コラム

暫定税率期限切れで価格の下がったガソリンですが、それでも原油価格高騰による価格上昇前と比べると、価格が元に戻っただけという感じですよね…。しかも政治家の思惑で暫定税率が恒久税として復活しそうだし…。

税金増やす前に支出(毎年実質UPする公務員・政治家の給料等の人件費)を見直せよ!!って思うのは私だけでしょうか?民間企業で毎年ベースUP確実なんてありえませんよね?実際。

と、政治批判(悲観?)は置いといて、暫定税率の期限切れの際にニュースでも取上げられていたガソリン価格比較サイト「gogo.gs」で気になっていたことをちょっと確認してみたのですが、いやいや沖縄もガソリン価格は鹿児島と大差ない状態になっていたんですね。

私がまだ沖縄にいた頃は年に数回価格破壊が起きてました。その原因は新規OPENのGSのオープン特価からはじまる値下げ競争。初めは100円台ではじまった特価が90円になり、80円になり、70円になり…と私の覚えている限りでは50円台もあったような、なかったような…

それだけの激安商戦が必ずと言っていいほど年に数回起きていたので、今の沖縄のガソリン価格はいくらなのだろうと素朴に思ったわけです。でもこちらと大差ない金額になっていたんですね…。沖縄を引き払ってこちらに来た時にはリッター120円台を見て、家内共々「高!!」と思っていたのが懐かしいものです。

やはり根本は原油高ですよね…。あと税率…。政治家&官僚のみなさ~ん庶民から税金や保険料を搾り取るだけでなく、どうにか対処してくださ~い!!人件費減らすとか(笑)無駄な天下り法人を潰すとかしてね(笑)


桜並木

2008-04-08 14:41:28 | 日記・エッセイ・コラム

桜並木

予想よりは駄々をこねなかったおにいちゃんの入園式帰りにちょっとドライブ♪鹿児島神宮-参宮橋間の桜並木を通ったら、桜が咲き誇ってました。

残念ながら今年はまだ城山公園や丸岡公園には行けていませんが、城山公園内の桜が満開になっていただろうということは、先週末に信号待ちの時見た公園のある山頂付近の桜の群生でわかりました。多分今週末に行ってももう葉桜に変わり始めているでしょうね…。

あと、国分西小横の桜並木もきれいでしたね♪先週末にはお昼前から場所取り&花見をする方々の姿がありました。本当はのんびり歩きたかったのですが、やることが多くて無理でした(>O<)


子どもの成長、親の心配…

2008-04-05 00:22:00 | 出産・育児

今月から幼稚園に通うことになるお兄ちゃんは、家の中では相変わらず「お母ちゃん子」です(外ではなぜかお父ちゃんにもくっついてくるのですが…)。先月まで「療育」のために通っていた市のひまわり園では、子どもの発育の状況に応じたアドバイスを受ける為、お母ちゃんも一緒に過ごせていたので泣くということはありませんでした。

しかし、もう来週には幼稚園の入園式。必然的に完全な母子分離となるのですが、ここで気がかりなのは「お母ちゃん子」と言うこと。しかもバス通園。バスに乗るところから大泣きしてしまうのでは…?と親は二人して心配しています。あまりにも泣きがひどい場合は幼稚園に慣れるまでの間、車で送り迎えした方がいいかと思うほど…。

そこで幼稚園の先生にちょこっと相談したところ、「毎年泣く子はいますよ。でも下手に送り迎えするよりは初めからバス通園を通した方がいいですよ」とのこと。なんでも園に着くまでの間で泣かせることによって、完全に家と幼稚園の区別をつけるきっかけになるとのことらしいです。家内と二人して「なるほど…」と納得しました。

本来なら親や兄弟に相談してみるのでしょうが、どちらかと言えば温室育ちだったらしい母の話は当てにならないし、家内のお母さんもすでに他界している為論外。そして遠く県外に住む兄夫婦も何かと世話を焼いてくれる人が身近にいるから自分たちには参考にならないという状況。

幸いにして今回は来週入園する「竹の子幼稚園」に併設されている「こども愛育センター」にも週一で療育でお世話になっていたので、園の先生に色々と聞いたりできたのですが、周囲に相談できる人がいないという状況はかなり辛いものがあります。

それで子育ての参考になるようなサイトはないものかと色々検索してみたのですが、色々あり過ぎて逆にわからなくなりました(笑)そんな中、トップページのカラフルなイラストで気に入ってしまったサイトがあります。

「はぐステ」って言うんですが、こども・アニメ専門チャンネル「キッズステーション」が運営するサイトで、1~6歳(未就学)の子どもを育てているファミリー向けの子育て応援サイトです。はぐはぐくむ、Hug(抱きしめる)ステステップ、ステーション(基地)で「はぐステ」とのことです。

サイトには「PickUp」や「みんなの声」、「よみもの」等のコーナーがあるのですが、私の目に止まったのはコラムにあった「不規則なテレビ業界で共働きをしながら子育て!子どもを撮影する際のプロカメラマンならではのアドバイスもご紹介します」のタイトル。特に共働きのところで目に止まったのですが、読んでみて「お互いに時間が不規則な上頼れる親族がいなかったので、一番心配したのは子育てと仕事の両立」「市のファミリーサポートセンターへ問い合わせました」「奇跡的にいい方を見つけてくれて、ずっとお世話になっています」の部分では少なからず参考にさせてもらって、うちも市のサービスを活用しようかなという気持ちになりました。

また、他にも男性スタッフたち(もちろんパパ)をとりあげた「パパ・ステーション」や「プレゼント」コーナーなどもあります(現在はガンプラがプレゼントでしたが、それ以外にも「Woldwide Kids応援プレゼントキャンペーン」も行われていました)。会員登録(無料)をするとプレゼント応募やぬり絵&ゲームができるというのも魅力を感じましたね。ちょこっと「育児Q&Aコーナー」みたいなものがあれば言うことなしかなという気はしましたけどね…(笑)。