日曜日に会社の忘年会をすっぽかして、スタッフさん+社員で忘年会。 2次会も終わり、若手のスタッフが行きつけのお店以外で新規開拓したいとのことで通りをぶらぶら。
しかし、日曜の夜ともなるとお休みのお店が多く、そのまま解散するか?と話しているときに見つけた2軒のバー(?)を見つけました。
なぜ、?かというと、うち一軒見るからにBarでしたし、スタンド看板にもGirlsBarの文字がありました。
しかし、もう一軒は外から見ると子ども服がかかっているのが見えるけど、一応看板にはBarの標記(があった…はず)。
はて? ということで、野郎二人で好奇心に駆られて後者のお店の階段を上がったところ、存在感のある女性店長、花見さんが笑顔で迎えてくれました。
で、店内を見渡すと入口から見えるところにジーンズのならんだ棚が・・・。
さすがに小首を傾げるしかなく、素直に花見さんに聞いたところ、「国産のジーンズ「桃太郎ジーンズ」の販売をしているお店で、数種類のお酒等も飲めますよ」とのことでした。
なんでも営業時間は夕方から深夜0時までらしく、お客さんは自分たちと同じ様に呑みの帰りに「普段気になっていたお店が開いていたから」と、好奇心でご来店になる方が多いとのこと。
へえ~と思いながら値札を見ると「¥22,000」!思わず思わず「高っ!」と言ってしまったとおチャに、「ですよね」と花見さん(オイオイ
)思わず笑っちゃいました。
普通に安物のジーンズしか着まわさない(着まわせない→買えない)とおチャからすると別次元のジーンズでしたが、カタログや目の前の現物を見ているうちに「ちょっと欲しい…かも…」と思う自分が…
まあ、買えないですけど
ちなみにこのショップの名前は「KGstore」という名前でした。ネット検索かけると普通にショップのFacebookがかかりますよ♪
ブログに書くことは花見さんの承諾は貰いましたが、オーナーさんの承諾は貰ってないので、リンクは貼りません。
興味ある方は検索かけて下さい。あしからずm(__)m