母と4泊5日の旅に出て来ました。
行き先は九州の温泉地へ
移動手段はフェリーです。
昨年あたりから母の様子に変化を感じました。
初めは耳が遠いだけなのかなと思っていたのですが、徐々に子供還りが進んでいるように思うようになりました。
まだ体が動く間に、旅に行こうという気になりました。
大阪南港の名門大洋フェリーで新門司へ向かいます。
新門司港へは、朝の5時半に予定どうり着きました。
船に揺られていくだけなので母の疲れも無さそうでした。
高速で一気に佐賀県は呼子へ
平日の朝は観光客も少なくて静かな朝市を見て歩きました。
呼子の入江はほんと穏やかです。
今回で5回目の呼子です。
食事処の開く時間までかべ島に渡ったりして海の風景を眺めました。
呼子大橋
呼子といえばイカでしょう
母も20年ほど前に来たことがあるそうですが、団体旅行だったので
こんなに新鮮なイカを食べた記憶がなく喜んでくれたようでした。
ネコ好きの母は、店の飼い猫と話かけていました。
ネコも人の気もちがわかるのか
距離を縮めていました
私は新鮮なイカ丼にして、母が食べきれない天ぷらや寿司をいただきました。
しばらく母との旅を綴っていきます。