長田でダイヤモンドベンチャーズがライブ
昨夜、26日はダイヤモンドベンチャーズのイベントに音響のお手伝い。様々な年代の道具が並んでおり、どう処理するか、まずは一考。フォン端子とキャノン端子が交差しているのです。こちらから持参したマルチケーブルはキャノン。DIをかますとなるとキャノンケーブルが足りません。これでは話にならないので10本あまり買いに走って貰いました。
結果は良好。まずはパパtoムスメの演奏で幕を明けます。
続いてダイヤモンドベンチャーズ!(写真撮影を忘れましたm(__)m)
次に男性二人のギターと歌。
最後にまたダイヤモンドベンチャーズ。ご機嫌なテケテケサウンドです。アンコールは期待してなかったのか、バンド側から「アンコールを依頼された」と後援会会長が言って、それを披露。それが終わると今度は本当に「アンコール、アンコール!」の大波!。お客さんは300人は居られたと思います。気持ちの良いイベントでした。
そして今日はわがOTTOの専属バンドのライブ。第1部は北欧のギターサウンド、第2部はグループサウンズ。昨夜帰ったのが夜の10:30すぎやったんで、ちとお疲れモード。アサノの声が、ちと枯れていました。観客は夕べの20分の1程度しかおられません。約15.000人でした←ウソ!