今日はカフェOTTO開店4周年記念最終日のイベントでした。出演者はダイヤモンドベンチャーズ、そしてカフェOTTO専属バンド、オットーシックスです。
ベンチャーズトライブの泉さん、藤本さんも遠方から駆けつけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/ee35944ee140159cabc3345fd602a982.jpg)
オットーシックスのメンバーは11時に集まってきました。先日の練習が酷かったんでリハという名の練習です。まったく泥縄!!
その後、ダイヤモンドベンチャーズのリハ。
午後1時半、戦闘開始!ダイヤモンドベンチャーズによるベンチャーズナンバーの披露。でもベンチャーズだけじゃなく、「恋のフーガ」や「恋の季節」など、いろんな曲を取り入れておられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/d61a802588423e37f757902eae8ed281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/05a270d1887e6c3c465756239d87c31d.jpg)
なぜか常連客の三好さんもボーカルで参加してハモってました。
続いてオットーシックス。2部構成で最初は北欧サウンド。野田さんがリードをとります。新しい曲3つを含む、6曲を披露。「霧のカレリア」「霧のロザリア」「夜霧の忍び会い」・・・かなりの霧ですが、演奏の方も濃霧で無視界状態・・・きりきり舞い(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/17/4087c1cdbf37eff1ac33d2b8677a5d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/34/1dd7516ba4cbe757057dd0a3400ef38d.jpg)
続いてグループサウンズに変わり、野田さんからヤマテツさんにバトンタッチ。1曲目はアサノのマイクが入っていなかったというので「もう一回やれ」(>_<)。全精力を注いで歌ったので余力がありまへん。息が切れました。
その後もタイガースやテンプターズ、オックスなどの曲を披露。
最後は「思い出の渚」。会場向けに歌詞を掲げます。客席からも大きな声で歌が聞こえます。この一体感はすばらしい♪ 年代的に近い方が多いというのもあるでしょう。でも「君だけに愛を」では女子中学生も口パクしてたという情報。結構単純というか覚えやすいと言うか、いや、「親しみやすい」。これでいいのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bc/45367209728e14eb149bbc570e19d919.jpg)
15:40 予定を10分オーバーして終了。
大勢のお客さんに来ていただき、楽しい一日を過ごすことができました。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/4103a9739ac5b263150a3ce187bcaad6.jpg)