さんさんまつりで1週間延びた街角ライブ、今日開演でした。
憲法9条について・・・OTTOが借りているビルにまたもや自衛隊員募集のポスターがデカデカと貼り付けてありました。公務員なのに、なり手が無い。外国軍から祖国を守り、災害時には駆けつけて救援部隊となる。外国から「自衛隊を出せ、顔を見せろ」とせかされても「日本には憲法9条があるから出せない」と軍事協力は断ってきました。しかし憲法に自衛隊を書き込むとなると自衛隊は合憲となります。そうなれば自衛隊を危険な所に出さなければならない事態も想定されます。自衛隊自身、憲法9条に守られてきたといえましょう。トランプの言うに従い、日本の若者の命を差し出そうとする安倍政権を許してはならないと思うのです。それで今日はリエちゃんにも尻を叩かれて沢田研二さんの「我が窮状」を歌いました。♪ 麗しの国日本に生まれ、誇りも感じているが、忌まわしい時代に遡るのは賢明じゃない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ca/29b0d4743aa0c50256e3d1e323d1e917.jpg)
その前に木下理恵作詞作曲による「カフェOTTOの歌」を石束さんのギターも入れて演奏。長岡さんには歌詞を持っていただきました。
続いてリエちゃんが秋にまつわる曲をエレクトーンで奏でながら歌いました。今日もお客さんがいっぱい。とらいぶのアノ方に言わせたら3万5千人ぐらいか(^O^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6e/97a8785d1b2758ca791a5e97dc11518c.jpg)
続いては初出場となるバーニーズ&ウッチャンです。バーニーズはドラムの三好さんとギターの道下さんのコンビ、それに今日はオットーシックスグループサウンズバージョンの内田さんがベースで参加。三線演奏のネージーズってのもありましたね。ネーちゃんとジーちゃんのグループだからネージーズ。それじゃバーニーズってバーちゃんとニーちゃん???こりゃ、後で怒られるかな(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/c874b4cea6a706ce56d8527fc548dc53.jpg)
ブルーシャトウや恋の季節・・・その年齢の人ならだれでも知ってる曲。最後は炭坑節。6人ほどの「踊り子さん」たちが場内を練り歩きました。まるで「さんさんまつり」。
次はHappiness。男女のフォークデュオです。「瞬きもしないで」「風の吹く街」などを熱演。リハの時はエレガットの音がカン高かったのですが、本番にはうまくいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/89/27e05b52820b67f85859005360ce6b60.jpg)
休憩中はリエちゃんのエレクトーン演奏を楽しみました。
休憩後のトップは松本さんのノコギリ演奏。バイオリンの弓(?)でノコギリを挽きます・・・いや、弾きます。松本さんは2回目の出演ですが、今回はカフォンやら独唱など、いろんなジャンルを持ち込まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/27217ab3851684648808df50f870ab56.jpg)
続いてはメイクG。初出演です。エレキギター2本とベースのトリオ。持ち込みはったギターアンプは超ちっこいやつ。しかしメーカーはVox。こだわりがあるみたいですね。5弦ベースが低音を奏でています。スーパーウーハを駆使しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/74a8d261bcab9abf896ba380c4ce6324.jpg)
最後はオットーシックス、グループサウンズバージョン。今日はリードギターが中嶋さん(初出演)。急ごしらえにもかかわらず、6曲をしあげてくれました。会場は演奏前から「踊ったる」モード。グループサウンズバージョンは久々なんでノってくださいました。しかし今日のウッチーは出番だらけやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/ffe4e405cc5be369614af8bc837cbdce.jpg)
台風19号が東日本を中心に大暴れ。各地で災害が発生しています。本当なら今日、ライブ終了後に舞鶴から小樽まで渡って、そこから東北を通って帰ってくる予定でした。but災害直後の状況は良くないと判断し、東北は中止。災害のなかった中国方面に切り替えて計画を立てたのですが、なぜかときめかないや。
そりゃそうだ、頭の中は1ヶ月間「東北・東北」やったのでモード切替ができないんです。ただいま思案中・・・。
先日福知山の田舎に帰って年老いた母の状況を確認してきました。元気そうでした。ちょうどいい被写体があったんでカメラに慣れるべく、付属の標準ズームで撮影。望遠と広角の違いがよく分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/284e582dede36e23491faf3de597fc9f.jpg)
シャッター速度 1/80秒 絞り 5.6(全開) 42mm(中望遠)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/df/9cdeb682c541fd1e65e1680c3cd8ab81.jpg)
シャッター速度 1/250秒 絞り 3.5 14mm