10月18日(土)、近所のS(W650)と旧友の榑谷(W1SA)3人でツーリング。小浜で僕の長男=弦一(W650)と合流して敦賀市営キャンプ場のバンガローで前回酒を飲み過ぎたこと反省会をしようということになった。僕だけが500cc(ロイヤルエンフィールド)
当日8時に緑が丘駅集合。ところが榑谷(くれたに)が来ない。Sが電話をすると「9時集合と思とった」!!!喫茶店で待つことにする。奴さんはいつも「伝説」を作ってくれる!
9時前、ようやく出発し、R175を北上、社からR372、篠山から園部へ。道の駅で小休止し、府道を経由して藁葺き屋根の美山の里へ。素晴らしくおっとりとした郷なんだが、レストアしたW1の爆音はあの村落には合わない。文化にも歴史にも興味が無いSと榑谷が歩いて散策することに賛同しないとみて素通りすることにした。
(美山)ミャンマーちゃうで・・・
道の駅名田庄で昼食。みんなソバを注文した。甘い味で出汁は旨かったがソバがいけません。今の季節は味もしゃしゃりも無い。来月なら期待できるかも・・・。
14:00小浜で弦と合流。奴は舞鶴在住なんで地の利がある。R162、集落と集落をつなぐ狭路を選択。しかし道路状況はずいぶん改善され、R27や梅街道よりも良いのではないか。なんせ信号機がほとんど無い。三方でR27と合流し、高規格道路で一気に敦賀へ。
14:30、キャンプ場に到着し、手続き。6畳のバンガローは¥2.250。(敦賀市民は¥1.500)。かなり寒いので僕が手続きしている間に3人で「今日は入浴やめ」と決定したもよう。「越の湯」を楽しみにしてたんだが、奴らにはもう宴会の事しか頭に無いみたい。
積み荷を降ろして市内のスーパーへ突撃!買いも買ったり¥16.000。でも宿泊費含めて一人あたり¥4.500。
日本酒4合瓶3本、焼酎4合瓶2本、ビール少々・・・どういう状態で眠りについたのか記憶がありません。で、起きたのは8時!
10月19日(日)
思いの外寒くはない。さわやかな秋空が広がっている。しかし胃の中が爽やかでない。暴飲暴食のツケだ。これを収めるには柿が良い。アルコール分解の過程で現れる毒素、アセトアルデヒドの分解に柿のタンニンが効くという。そしてネギたんまりの即席味噌汁。シジミが入っておればさらに良い。これで胃がスッキリした。後はコーヒーだ。コップを忘れたので先ほど飲んだ味噌汁のお椀で頂くことにする。土間で、汚い靴の前で点てるコーヒーの味・・・そんなことどうでも良いように思えるのが不思議。
バンガロー前で記念撮影をし、10:00出発!
国道161号線を南下。結構スムーズに流れている。道の駅マキノ追坂峠で休憩。便所に入って驚いた。トイレットペーパーホルダが4つもあるのだ。浅野「尻は一つしか無いのになあ」、S「いや、4つある人がおるかも知れへんで(^_^;)」
街路樹100選になっているメタセコイア並木へ向かうと・・・通行止め。琵琶湖マラソンで通行制限となっている。次から次から走ってくるのでなかなか通してくれない。ちょっとした切れ目でバイクだけ通してくれた。その並木もマラソンコースに入っているので落ち着いた撮影ができなかったのは残念。
今津で舞鶴へ向かう長男と別れ、我ら3人は国道367号線を南下。朝寝坊をして時間が遅れているので楽しみにしていた酷道477号線を諦め、Sの主張する府道110号線を西へ向かう。しかしここもどえらい道だ。急カーブ・急勾配に加え路面状態が悪い。
府道38号線を南下し、国道477号線と出会って西へ。この国道、東側は花脊峠とか百井峠とか名だたる酷道だが西側は一部を除いて結構楽に走ることができる。
園部から府道54号線、そしていつもの国道372号線を経由し、丹波篠山で黒豆を購入して無事ご帰還。
燃費はロイヤルエンフィールドが36Km/l、W1SAが24Km/l、W650は27Km/l。このデータは後日変更の可能性があります。
PS:アサノのツーリングはこのところほとんどソロなのですが久しぶりの合同ツーリングでした。ワイワイと盛り上がるのも良い。難点は自分が好きなところで好きなことをすることができないこと。誰かが我慢しなければ成り立たないということです。次回は次の集合場所を決めておいてそこまでは各自自由に走るというのが安全のためにも良いかもしれません。
当日8時に緑が丘駅集合。ところが榑谷(くれたに)が来ない。Sが電話をすると「9時集合と思とった」!!!喫茶店で待つことにする。奴さんはいつも「伝説」を作ってくれる!
9時前、ようやく出発し、R175を北上、社からR372、篠山から園部へ。道の駅で小休止し、府道を経由して藁葺き屋根の美山の里へ。素晴らしくおっとりとした郷なんだが、レストアしたW1の爆音はあの村落には合わない。文化にも歴史にも興味が無いSと榑谷が歩いて散策することに賛同しないとみて素通りすることにした。
(美山)ミャンマーちゃうで・・・
道の駅名田庄で昼食。みんなソバを注文した。甘い味で出汁は旨かったがソバがいけません。今の季節は味もしゃしゃりも無い。来月なら期待できるかも・・・。
14:00小浜で弦と合流。奴は舞鶴在住なんで地の利がある。R162、集落と集落をつなぐ狭路を選択。しかし道路状況はずいぶん改善され、R27や梅街道よりも良いのではないか。なんせ信号機がほとんど無い。三方でR27と合流し、高規格道路で一気に敦賀へ。
14:30、キャンプ場に到着し、手続き。6畳のバンガローは¥2.250。(敦賀市民は¥1.500)。かなり寒いので僕が手続きしている間に3人で「今日は入浴やめ」と決定したもよう。「越の湯」を楽しみにしてたんだが、奴らにはもう宴会の事しか頭に無いみたい。
積み荷を降ろして市内のスーパーへ突撃!買いも買ったり¥16.000。でも宿泊費含めて一人あたり¥4.500。
日本酒4合瓶3本、焼酎4合瓶2本、ビール少々・・・どういう状態で眠りについたのか記憶がありません。で、起きたのは8時!
10月19日(日)
思いの外寒くはない。さわやかな秋空が広がっている。しかし胃の中が爽やかでない。暴飲暴食のツケだ。これを収めるには柿が良い。アルコール分解の過程で現れる毒素、アセトアルデヒドの分解に柿のタンニンが効くという。そしてネギたんまりの即席味噌汁。シジミが入っておればさらに良い。これで胃がスッキリした。後はコーヒーだ。コップを忘れたので先ほど飲んだ味噌汁のお椀で頂くことにする。土間で、汚い靴の前で点てるコーヒーの味・・・そんなことどうでも良いように思えるのが不思議。
バンガロー前で記念撮影をし、10:00出発!
国道161号線を南下。結構スムーズに流れている。道の駅マキノ追坂峠で休憩。便所に入って驚いた。トイレットペーパーホルダが4つもあるのだ。浅野「尻は一つしか無いのになあ」、S「いや、4つある人がおるかも知れへんで(^_^;)」
街路樹100選になっているメタセコイア並木へ向かうと・・・通行止め。琵琶湖マラソンで通行制限となっている。次から次から走ってくるのでなかなか通してくれない。ちょっとした切れ目でバイクだけ通してくれた。その並木もマラソンコースに入っているので落ち着いた撮影ができなかったのは残念。
今津で舞鶴へ向かう長男と別れ、我ら3人は国道367号線を南下。朝寝坊をして時間が遅れているので楽しみにしていた酷道477号線を諦め、Sの主張する府道110号線を西へ向かう。しかしここもどえらい道だ。急カーブ・急勾配に加え路面状態が悪い。
府道38号線を南下し、国道477号線と出会って西へ。この国道、東側は花脊峠とか百井峠とか名だたる酷道だが西側は一部を除いて結構楽に走ることができる。
園部から府道54号線、そしていつもの国道372号線を経由し、丹波篠山で黒豆を購入して無事ご帰還。
燃費はロイヤルエンフィールドが36Km/l、W1SAが24Km/l、W650は27Km/l。このデータは後日変更の可能性があります。
PS:アサノのツーリングはこのところほとんどソロなのですが久しぶりの合同ツーリングでした。ワイワイと盛り上がるのも良い。難点は自分が好きなところで好きなことをすることができないこと。誰かが我慢しなければ成り立たないということです。次回は次の集合場所を決めておいてそこまでは各自自由に走るというのが安全のためにも良いかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます