ひつじ飼いのキノコ岩との日常

家庭の事情から、トルコ国内のすったもんだまでw

そんな日も、あるさ。

2018年10月04日 06時58分37秒 | ひつじさんの事
おこんばんわ~。
何か、10月に
なった途端に

昼も夜も
あっつくなったww

カッパドキアからw
ひつじ飼いで
ござ~ますw

今日は、朝っぱらから
不愉快な目覚め、で
ござんした。

と~ちゃんが、ね。
昨晩。

イスタンブールで
ツアーを終えて

そのまま
夜行バスで

カッパまで
帰ってきて。

本日、10時から
カッパで、

1日ツアーに
出る、というww

いやw
あんた

それは、あまりにも
強行スケジュールでしょ~

と。
言ってはみたものの

いつも、
ツアーをもらってる

ホテルからの
頼みだから
断れなかった、らしく。

8時頃には
カッパ入りする予定だから

間に合うと
思う、って。

まあ。
そういう事なら

仕事の話には
クチ出ししても、
しょうがないし。

頑張ってくらさいよ~
と。

ひつじ飼い。
のんきに、

イビキかいて
寝ておったべさ。

そしたら。
朝の9時頃に、携帯が鳴るw

ほにゃら?と
電話に出ると

イラついた声の
と~ちゃん。

何でも。
バスが、遅れたそうで
(っていうか、トルコあるあるw)

ツアーに間に合わないから
むにゃららら…。

本人も
焦っているせいで

何だか、言ってることが
まとまってないのと

わしも、半分
寝ぼけたアタマで
聞いてるもんだから。

イマイチ、要点が
つかめない(爆)

家にとって帰して
そのまま

車で、ホテルに
向うから

窓から、
車のキー、投げて。

わしは、そう
理解した。

ところが。
それから、15分くらいして

いきなり、と~ちゃんから
怒りの電話がw

何でも。本人。
駐車場まで

車のキーを
持って来て、と

言ったつもり
らしかった、のだがw

わしw窓際で
パジャマで、ぼーと
突っ立って

キーを、下に投げようと
準備してたw

「いちいち、そんなところまで
行ってられっかよ!!☆☆××○○…!!」

いや~。
罵詈雑言を
浴びせやがりましてね。

まだ、半分
閉まってた目は

お陰で、ぱっちり
開いたけど。

湯沸し器の
スイッチも入ってw

ふつふつ…と
むかついてきた…。

普通なら、ここでいっぱつ
やりあうところ、
なんすけどw

奴は、
一刻も早く

ツアーに間に合わなければ!
ってんで

大体、手足がもつれるほど
慌ててるのにw

ここで、
ケンカをするわけにも、いかず…。

お陰で、
奴が去った後。

完全不完全燃焼で
ひじょーーーーーーーに。

不愉快な朝、を
過ごしたわけで
ござんした。


そだ。

昨日の、
例の

政府が、経済コンサルタント会社に
面倒みてもらう~って
ハナシですけど。

最初は、混乱してた
情報が

段々、と
整理されてきまして。

経済省、が
お願いするんじゃなくて。

トルコの、18個?か
なんか、ある

全部の省の
アドバイス、を担当するんですってさw

正確に言えば。
まあ、建て直し、再建プランを

総監督する
新しい部署、が

政府の中に
新設されて

そこの、コンサルティングを
する、という事らしい。

まあ、でも。
そこの部署は

全部の省の
面倒を見るわけだから。

結局は
同じ事だよね。

と。
わしは、理解したw

エルドアン大統領の
娘婿、である

財務省大臣
べラット・アルバイラク氏は

アドバイスを
もらったからって

それを、全部
やらなきゃいけない、っていう
わけでは、ないし。

取捨選択して
良いトコ取りを、
するんですよ、と。

今日の
インタビューで
答えておりましたが…。

さて。
吉とでるか、凶とでるかww

今日とかはさ~。
9月の

インフレ率とかが
発表になったんすけどねw

約25パーセントアップ
だってw

要するに。
8月には

1万円で
買えてたものが

9月には
12500円になった
ってことでしょ~ww

いきなり
25パーセントアップって…。

そりゃ、国民
追いつかんわw

しかも、
高インフレ率を
引っ張ってるのは

おもに
食料品の値段w

更に。
10月は、もっと

悪化が見込まれてる
らしいっす。

わーい。
絶食だ~!

強制的に
痩せられるぞ~!

もうね。
買い物行くの、恐怖っすよ。
マジで。

こんな、
にっちもさっちも
いかない状態で。

更に、そこに
外国から

コンサルティング会社を
連れてくるとか。

それって、
現政府は、もう

お手上げだから。
誰か助けて~!って
コトなの~??

って。
疑いたくも、
なるよね~…。

いやw
もちろん、それが

プラスの方向に
作用すれば

みんな、万々歳
なんですけどねw

さてさてね~。
乞うご期待だよ。

トルコ国内の
すったもんだ、を

書こうとすると。
毎回、こんな記事ばっかりで

ホント気分が
くらくなるで、ございますわよ(爆)

だから、どうしても
書く内容が

家の中の
すったもんだに
なってしまう~ww

つ~わけで。
ひつじ飼い家の日常、に
ハナシを戻すw

まあw
そんな、気分の悪い
朝、ではござんしたが。

今日は、結構
掃除もはかどったし。

マントゥ作る
時間もあったし。

夜はアチマ(という、トルコ風バターロール)
も作ったし。

全体的には
充実した、1日でござんした。

で。
夜には。
眉間にシワ、を寄せた

と~ちゃんが
ご帰宅なさったww

この人は。
まあ、何か、気にいらない事があると

ダチョウみたいに。
クッションの間に
アタマを突っ込んで

そのまま、寝に入る、という
特技を持つww

よく、苦しくないもんだ、と
わしは思うのだがw

本人、至って
快適らしいww

ところが。
そこは、ほら。
親心、ってモンで。

息子が、キノミキノママで
ソファに転がって

クッションの下、に
顔突っ込んで、寝ていると

風邪引くんじゃないか、とか
いろいろ、気になるらしくww

あんた、寝るなら
着替えてベット行きなさいよ、とか
(まるで、子供w)

やいの、やいのと
姑さんが

横槍を
入れるわけだ。

機嫌よく、寝てた
と~ちゃんは。

無理に起こされて
機嫌が悪くなり

もそもそ、と
ベットに移動していったが。

今度は、そこで
わしに当たるわけだよ~w

てめ~なあ~。
大体、朝の貸しだって

あるんだぞ、とは
思いつつ。

まあ。
疲れてるんだろうから。

今日だけは
我慢してやろう、と

大人の対応を見せて
枕ぶつけて

寝室を後にした
ひつじ飼いどしたw

何だか、今日は。
帰ってきた早々。

と~ちゃんと
ケンカばっかり
しとったわいw

ま、そんな日も
あるかなww




本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。

ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする