さてさて。
現在。
実は、トルコリラ
すっご~~~い頑張って
大変な盛り返し、を
見せておるわけ、なんどすよ。
こないだまでは。
1ドル=6・5リラあたりを
ウロウロ、してたんだけどね。
今日あたりなんか。
なんと。
1ドル=5・92リラ
っすよ~!!!
なんという、
乱高下www
もう、どう、予想
つけていいか
専門家も、
大忙し、ってなわけなんだけど。
だが、しかし。
今回のリラ高には、理由がある。
実は。
今回の、対ドル危機の
直接の理由の
一つになった
イズミルの、牧師
アンドリュー・ブロンソン
という、おっさん。
このおっさんを、
解放する、しないが
今回の経済混乱の
引き金になった事件だったのよ。
で。
このおっさん、
わしは、無罪だから、
解放して~と
裁判所に控訴
してましてね。
明日、12日。
その判決が、言い渡されるのだ。
以前は、非常に
厳しい見解だった
エルドアン大統領も
今回は。
「裁判所の決定は、私のクチ出しするところではない」
とか、言っちゃって。
ずいぶん、ソフトムードを
かもし出しているし。
それに先立って
アメリカ側からも
「今回は、解放されると信じている」
というような、コメントが出されてて
まあ。現在、
解放されるんじゃないの?
そしたら
アメリカとの関係も
イッキに、修復されるんじゃないの?
っていう。
プラスムードが
市場にみなぎって
いるわけですな。
ってなわけで。
市民の期待が反映されて
ドル安傾向になっている、と
そういうわけなんだべさ。
実際。
明日の判決は
もちろん、
フタをあけてみないと
わからないけども。
これで、うまくいけば
5・5くらいまで
リラが盛り返すんじゃないか、と
みている
専門家も
いるそうで。
さて。
明日、どんな判決がでるか。
フタをあけての
お楽しみ~なのであります。
それから、もう一つ。
現在
トルコメディアを
騒がせている、事件。
サウジアラビア出身で
アメリカの、ワシントンポストに
記事を書いていた
ジャーナリスト
ジェマル・カッシュクジュ
という、おっさんがね。
失踪した、と
いうわけだよ。
それも。
在イスタンブール、サウジ大使館に
入ったが、最後。
二度と、そこから
出てこなかった、と。
で、まあ。
婚約者が、それを
警察に届けて
事件が明るみに
出たわけ。
現在、失踪から
約1週間。
トルコ警察は
大使館の中で
捜査をしたい、と
申し出ているわけだけど。
サウジ側は
化学薬品などを使った
詳しい調査には
難色を見せているそうで。
今現在は
事態は、難航しているって感じ。
何でも。
このジャーナリスト。
現在の体制に対して
批判的な記事を
書いていたそうで
なんだか、
サウジ王族に関する
大きなヤマを
追ってたらしく
膨大な資料を
作っていた、とか、なんとか。
サウジの皇太子
とかからも
非常に、
煙たがられていた、存在だったそう。
で。結果として。
大使館内で、
殺害、解体されて
サウジに運ばれたんじゃないか
なんて
物騒な噂も、
流れているのだが。
真相は、まったく
謎に包まれたまま、なのだ。
ただし。
大使館内の、
化学薬品を使った
特殊捜査を、許可されれば
ふき取ったりした血痕も
洗い出せる薬品、とかがあるそうで。
今後は、この
大使館内の捜査が
許可されるかどうか、って
とこが
焦点になって
いくらしいっすよ。
それにしてもね~。
いくら、反体制だからって。
他の国にある、
大使館内で
いくら、
治外法権だ、とはいっても
ばらばらに、切断して
運びだす、とか。
ちょっと、ありえない
狂気の沙汰、だよね~。
いくら、トルコが
ムチャクチャな国だから、って
そこまで
無法化してね~っつ~の。
しかも、この
ジャーナリスト。
トルコの、
有力な政治家とも
つながりが
あったらしく。
現在、トルコ警察は
あくまで、事件を
追求する構え、を
見せておるだす。
あとね~。
ちかじか
大手の、チェーン・マーケット
などで
3ヶ月限定の
全品10パーセントオフ・キャンペーン
とかを
政府が企画してるとか、なんとか。
まだ、
始まってないんだけど。
来週あたりから
始まるらしい。予定では。
消費者としては、それは
嬉しいですけども、ねえ~。
税金を減らす、とか
公共料金を減らす、とか。
民間にばっか
頑張らせてないで
政府も、もうちっと
頑張ってくれると、
一市民としては
嬉しいんですけどねえ~。
大統領費(大統領が、内訳を、まったく公開しないで使える、
いわば、ポケットマネーのような、予算ww)
とかも
もっと、減らしてくれれば
その分、
他のトコに
使ってくれれば
もっと、もっと
嬉しいんですけどねえ~。
まw
この辺に関しては
選挙権のない
一ガイジンなんで
ごたごたは
言いませんけどねw
てなわけで。
今日の気になった
ニュースで
ござんした。
さすがに、今日は
だらだらして、
見てたお陰で
(いつもは、家事しながら、見てる)
ちゃんと、
内容、把握してるじゃん~www
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
現在。
実は、トルコリラ
すっご~~~い頑張って
大変な盛り返し、を
見せておるわけ、なんどすよ。
こないだまでは。
1ドル=6・5リラあたりを
ウロウロ、してたんだけどね。
今日あたりなんか。
なんと。
1ドル=5・92リラ
っすよ~!!!
なんという、
乱高下www
もう、どう、予想
つけていいか
専門家も、
大忙し、ってなわけなんだけど。
だが、しかし。
今回のリラ高には、理由がある。
実は。
今回の、対ドル危機の
直接の理由の
一つになった
イズミルの、牧師
アンドリュー・ブロンソン
という、おっさん。
このおっさんを、
解放する、しないが
今回の経済混乱の
引き金になった事件だったのよ。
で。
このおっさん、
わしは、無罪だから、
解放して~と
裁判所に控訴
してましてね。
明日、12日。
その判決が、言い渡されるのだ。
以前は、非常に
厳しい見解だった
エルドアン大統領も
今回は。
「裁判所の決定は、私のクチ出しするところではない」
とか、言っちゃって。
ずいぶん、ソフトムードを
かもし出しているし。
それに先立って
アメリカ側からも
「今回は、解放されると信じている」
というような、コメントが出されてて
まあ。現在、
解放されるんじゃないの?
そしたら
アメリカとの関係も
イッキに、修復されるんじゃないの?
っていう。
プラスムードが
市場にみなぎって
いるわけですな。
ってなわけで。
市民の期待が反映されて
ドル安傾向になっている、と
そういうわけなんだべさ。
実際。
明日の判決は
もちろん、
フタをあけてみないと
わからないけども。
これで、うまくいけば
5・5くらいまで
リラが盛り返すんじゃないか、と
みている
専門家も
いるそうで。
さて。
明日、どんな判決がでるか。
フタをあけての
お楽しみ~なのであります。
それから、もう一つ。
現在
トルコメディアを
騒がせている、事件。
サウジアラビア出身で
アメリカの、ワシントンポストに
記事を書いていた
ジャーナリスト
ジェマル・カッシュクジュ
という、おっさんがね。
失踪した、と
いうわけだよ。
それも。
在イスタンブール、サウジ大使館に
入ったが、最後。
二度と、そこから
出てこなかった、と。
で、まあ。
婚約者が、それを
警察に届けて
事件が明るみに
出たわけ。
現在、失踪から
約1週間。
トルコ警察は
大使館の中で
捜査をしたい、と
申し出ているわけだけど。
サウジ側は
化学薬品などを使った
詳しい調査には
難色を見せているそうで。
今現在は
事態は、難航しているって感じ。
何でも。
このジャーナリスト。
現在の体制に対して
批判的な記事を
書いていたそうで
なんだか、
サウジ王族に関する
大きなヤマを
追ってたらしく
膨大な資料を
作っていた、とか、なんとか。
サウジの皇太子
とかからも
非常に、
煙たがられていた、存在だったそう。
で。結果として。
大使館内で、
殺害、解体されて
サウジに運ばれたんじゃないか
なんて
物騒な噂も、
流れているのだが。
真相は、まったく
謎に包まれたまま、なのだ。
ただし。
大使館内の、
化学薬品を使った
特殊捜査を、許可されれば
ふき取ったりした血痕も
洗い出せる薬品、とかがあるそうで。
今後は、この
大使館内の捜査が
許可されるかどうか、って
とこが
焦点になって
いくらしいっすよ。
それにしてもね~。
いくら、反体制だからって。
他の国にある、
大使館内で
いくら、
治外法権だ、とはいっても
ばらばらに、切断して
運びだす、とか。
ちょっと、ありえない
狂気の沙汰、だよね~。
いくら、トルコが
ムチャクチャな国だから、って
そこまで
無法化してね~っつ~の。
しかも、この
ジャーナリスト。
トルコの、
有力な政治家とも
つながりが
あったらしく。
現在、トルコ警察は
あくまで、事件を
追求する構え、を
見せておるだす。
あとね~。
ちかじか
大手の、チェーン・マーケット
などで
3ヶ月限定の
全品10パーセントオフ・キャンペーン
とかを
政府が企画してるとか、なんとか。
まだ、
始まってないんだけど。
来週あたりから
始まるらしい。予定では。
消費者としては、それは
嬉しいですけども、ねえ~。
税金を減らす、とか
公共料金を減らす、とか。
民間にばっか
頑張らせてないで
政府も、もうちっと
頑張ってくれると、
一市民としては
嬉しいんですけどねえ~。
大統領費(大統領が、内訳を、まったく公開しないで使える、
いわば、ポケットマネーのような、予算ww)
とかも
もっと、減らしてくれれば
その分、
他のトコに
使ってくれれば
もっと、もっと
嬉しいんですけどねえ~。
まw
この辺に関しては
選挙権のない
一ガイジンなんで
ごたごたは
言いませんけどねw
てなわけで。
今日の気になった
ニュースで
ござんした。
さすがに、今日は
だらだらして、
見てたお陰で
(いつもは、家事しながら、見てる)
ちゃんと、
内容、把握してるじゃん~www
本日もお付き合いいただいて
ありがとうございます。
ポチッと応援
よろしくお願いします(^O^)


