きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

りんごお取り寄せ

2012-10-25 22:17:31 | スイーツ

秋も深まって朝晩がめっきり冷え込んきました。

青森のりんご農家にりんごのお取り寄せ3種類を申し込んだ2種目が届きました。

さっそく開けてみると

ジョナゴールドです。

大きく実も詰まってしかりしています。

ジョナゴールドは=母ゴールデンデリシャス × 父 紅玉を掛け合わせて

できたりんごです、

採れたてリンゴは家族に大人気です。

リンゴは1個食べても普通の1.5倍はありそうなおおきさです。

食べてみると甘みが多く酸味が少しで香りがあって美味しいです。

やっぱり青森のリンゴは美味しいな―

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ

2012-10-03 20:51:06 | スイーツ

毎年、秋になると大北海道展とデパートやスーパーで始まりますね

きゅうりおばさんには関心が薄いですが、

娘はデパートとに行く機会が多いせいか、

大勢の人が並んでいるとつい買ってしまう~~ だそうで――

と言っても長ーい行列はとんでもない! 

から少しでも短く買えるところで買ってきたという

白い恋人で有名なスイーツ 白いバウムと

ロイズのポテトチップチョコレート 他に いくら醤油漬、たらこ 他等を

買ってきて我が家にも頂きました。

 

             

       

白いバウムは 真っ白で甘さも抑え気味のしっとり美味しい上品なケーキです

 

    

こちらは数量限定の今年収穫した北海道当別町産の新じゃがで

ほっくりこしのあるお芋ですね。

秋の採れたて、おいしいものづくしで満足です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ

2012-09-21 20:16:31 | スイーツ

明日は秋分の日。

やっと朝晩は秋の涼しい気候になってきたね。

スーパーなど秋の味覚が並び始め食欲の秋です。

娘から大好きという北海道のスイーツを貰いました。

暑い時期にはあまり食べませんでしたが、

涼しくなって、なんだか甘いものが美味しい~

マイセンバターサンドはやっぱり銘菓ですね。

 

マイセンバターサンドはしっとりバタークリームとレーズンの組み合わせが美味しいな、

霜だたみはサクサク感が美味しいですね。

もらったからいう訳ではないけど、

“娘が大好きだって” わかる気がするわ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごお取り寄せ

2012-09-04 20:40:20 | スイーツ

今日も蒸し暑い・・・ということは蚊が、

雨の後は植木の水まきは助かったけど、

今日はもう土がカラカラになって

水撒きを蚊と闘いながらやっていますね。

 

青森のリンゴ農園にとれたてのりんごを今年初め注文をしました。

昨年青森に旅行の際、青森産のリンゴがとっても美味しくて

今年初めに3種類のリンゴを予約しておいた早生りんごが

早生種、 黄王が送られてきました。

黄色で光沢があり食味は甘酸い 黄王です。

黄王は8月末~9月上旬に収穫されるりんごで硬めで果汁が多いです。

新鮮でもぎたてりんごは、香りがありコリコリ感が美味しいですー

ただ夏場のリンゴなので柔らかくなるのが早いそうです。

いっぱい食べなきゃ――

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボが届きました

2012-07-03 20:56:18 | スイーツ

6月の始め我が家に配達してくれている新聞屋さんから

『山形のさくらんぼ 佐藤錦』 限定商品を予約販売しますと~

我が家の孫達が大好きだから早速注文しました。

それが今日届きました。

真っ赤でふっくら輝いています

これで1kgです

早速、お供えして、孫とみんなで試食~

甘くて美味しい――!!

いっぱい食べよっと  幸せですね

 

突然ですが~

これはウッドデッキに突然訪問にきた 虫・・・?

種類が??ですが片足がないから可哀そうですね

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいパン

2012-03-06 00:41:45 | スイーツ

今日も1日雨・・・雨がよく降りますね。

ルークの散歩も朝は近場でおしまい、

夕方はさすが犬でもストレスが堪っているだろうからと

小雨の中いつも通りの散歩を~~(ルーク 喜んでたよ―)

 

朝食にどうぞ~と 娘からちらし寿司のお返しにジョアンのパンを 頂きました(^O^)

エビタイですかね。

ピザパンです。パンが軟らかくもっちりでした。

 

期間限定です。蜂蜜を使ったハニーパン 

蜂の巣にミツバチ(上)がとまって可愛いパンも楽しい――

甘みが爽やかな美味しいパンでした。

まぁ~朝から贅沢をしました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ

2012-02-29 17:10:04 | スイーツ

昨夜からの雨は10時すぎには上がって日差しがでて暖かくなったね。

 

北海道のおみやげを頂きました、

北海道限定商品、いも子こぶ太郎~~です。

ポテトチップスと昆布チップス のようなパリパリ、カリカリです。

塩分はうす味です。

最近は観光地に行くと地域限定のおみやげが売られています。

このおみやげも北海道限定です。

やっぱり地方の特産品を美味しくおみやげにして食べられるのは嬉しいですね。

 

ヒヨドリの  あかいとり ことり なぜなぜ赤い

赤い実を食べた~”

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン

2012-02-13 23:48:20 | スイーツ

明日はバレンタインディー

我が家は仕事がら、いつもお世話になっている方々に

ささやかなプレゼントを用意します。

 

お世話になっている人々に日ごろの感謝をこめて準備しました。

 

きゅうりおじさんにも 義理チョコではありませんよ、買ってきました。

ブラウニー(チョコレートケーキの意)です

 

左がキャラメルブラウニー、右がストロベリーブラウニーです。

早速、バレンタインブラウニープレゼントしました。

きゅうりおじさん、ニコ、ニコ笑っていました。

日ごろいろいろお世話になり有難うございます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早や暦は節分

2012-01-28 22:13:41 | スイーツ

暮れからお正月はあっという間に過ぎてしまいました。

お店では節分、バレンタインデーの商品が並んでいます、

我が家もバレンタインデーのチョコレートをどれに~悩ましています。

でも、昨日は節分の鬼と豆を買ってきました。

 

左は豆、真ん中は鬼、右は桜パンです

 

鬼のパンを食べて鬼退治!!

鬼の中身は小倉餡です。その顔にとろけるチーズがしっとり美味しいな

 

黒豆で鬼は外!!――めでたし~、めでたし~でした。

黒豆パンは黒豆の下に、とろけるチーズと黒豆のコラボが美味しかったな

2月3日は節分、鬼退治をしましょう。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ

2011-12-13 20:11:51 | スイーツ

日曜日に高速道路を利用する時には、インフォメーションでサービスエリアガイドをもらいます。

このガイドのそれぞれのPAやSAの美味しいものを紹介しています。

今回は駒ヶ岳SAで和泉庄『栗大きんつば』『花豆巾着』を買ってきました。

 

恵那SAから神坂PA~駒ヶ岳SAどのお店も『栗』づくしでしたよ―

寒くなってくると甘いものが食べたい~と思うのは皆一緒ですかね。

これが駒ケ岳SA限定商品ですって~

どんな味かな

箱の中には6個入り ¥1050円でした

栗が丸ごと1個入って上品な粒あんでしっとりしたあずきが美味しい―です。

まわりの薄皮もさわやかと言うか~

これも餡にマッチしてまた1つと食べたくなりますね。

買って正解!!

 

これは花豆です。 乾物です・・・

これから煮豆調理して食べるんですが・・・

花豆は近くのスーパーに売られてなく、友達に美味しいからと教えてもらっていたところ

こんなSAで売られているとは思いませんでししたよ――

早速、煮豆を作ろう~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする