立春が過ぎて、春めいてきました。
いろいろな大根とかぶらを頂き大根の献立はまず味噌を使って
昼は大根と人参のかつを厚削りぶしでダシを取った味噌煮を圧力鍋いっぱいつくりました。
夕食は昨日の写真には載らなかったですが、小かぶを使って
鶏肉とかぶらの煮物を料理しました。
鶏肉をごま油で両面を焦げ目をつくまで焼き、そこにかぶらのまわりが油が回るくらいに
炒め人参、酒、みりん、ダシの素をひと煮立ちさせ醤油で味付けして蓋をして弱火で
8分くらい煮ると出来上がりです。
かぶの鶏肉煮 エンドウで春をイメージしました(笑)
大根の味噌煮、ひの菜の甘酢漬けです。
大根づくしですよ~
右上はダシ終わったかつお厚削りです。