きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

換気扇洗い

2012-12-26 21:06:08 | 日記

昨日のクリスマスの朝、姫ちゃんは大きな声でサンタさんが来てくれたよ―

プレゼントあったよ― と大喜びでした。

若ちゃんはお姉ちゃんの声で起こされて、2人ともリビングに降りてきました。

これだけ喜んでくれてよかったね!

 

今朝はなかなか手に着けられなかった、換気扇を洗うぞー!

つけおき洗剤を使って熱いお湯にこのシンクでは粉末5~6杯位を入れ

換気扇のファンやフイルター、ガスコンロの五徳など油汚れをここで同時に落とします。

様子みながら1~2時間、浸け込んみます。

その後ゴム手袋をしてお湯で油汚れのとれないところは

スプレーの油に強い洗剤を使ってあとはお湯で洗い流します。

 

ガラストップのクリーナーで磨きとります。

 

シロッコファンカバーの周りはスプレーで油を浮き上がらせてから、硬いスポンジでかきとります。

仕上げは濡らしたボロ布をマジックリンをスプレーし何度も拭き込むと油分がとれてきます。

バンザーイ 出来上がりました。

すっきり気持ちがいいですね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする