3日目は、ホテルグランメールから五能線で五所川原まで乗り、ここでレンタカーに乗り換え,
五所川原立佞武多の館を見物し立佞武多の大きさに感動です。
その後は浪岡アップルヒルにて海老名農園の海老名さんにお逢いして
リンゴの収穫や、管理の仕事など、リンゴのもぎ取り体験で楽しみました。
この先は弘前観光のどこへ行こうか?
飛行機の出発までにはまだ3時間あり、
さぁ~~雨は本降りになってきたし、行く先はどこにするかなぁ?
と迷っているうちにも時間が過ぎていくし、一番近い弘前城がいいんです、と決定です。
弘前城へは車で数分で到着!駐車場は「一陽橋前」にありました。
ここの駐車場のご主人は『紅葉はここらより中はもっといい、今が一番だよ』とのお言葉です。
『ただ迷子にならないようにね!』とのことでした。
途中から小雨は止んで写真を撮るが、暗いのでピントが甘くなる。
遠くからですが天守閣と紅葉がきれいです。
ここは内濠の石垣の修理中でした。
晴れていれば紅葉ももっと色鮮やかに見られたようですが、
でも雨だから人も少なくゆっくり見られたました。
この後、青森空港から名古屋空港へ無事帰路に着きました。
旅の終わりに、
『人との出会い、感動の景色、 新しい体験、すべて良い思い出となりました。』